フンメルノート
ファン登録
J
B
パナの4Kフォト試してみました。要するに4kで映像とって好きな場面を切り出す、というもの!ビデオと違うのはシャッタースピード選べることかな? AFしっかり追従するのは凄いです この距離でこれだからTX1欲しいかも~
スピード感そして迫力を感じるショット、ナイスですね〜〜 これから4K、6K、8Kと進化してゆくのでしょうねぇ 私の懐も進化してくれたら嬉しいんだけどなぁ。。。
2016年04月05日15時39分
なんもなんもさん パソニックのユーザー写真サイトはすごいのがたくさんあってびっくりです(笑) ニコンの6月発売のコンデジDL F2.8-5.6 24mm-500mmも凄そうです
2016年04月05日16時55分
syu_picさん このカメラ、一昨年ので、今出ている奴はもっと進化しています。 あとからフォーカスポイントを選べるんです。失敗しないカメラですわ。 ほすぃ~
2016年04月05日16時58分
ブラックオパールさん ブラックオパールは独特の色味をじっくり表現させるプロではないですか~ でもこの機能があると鳥の飛び出し瞬間とか撮りたくなりますね~ CP+キヤノンのブースで8Kやっていましたが、HDDいくつあっても足らんくなります。 SDも高速の500Gとかでないとすぐいっぱいになりそうです(笑)
2016年04月05日17時02分
幻視人さん これでズームがあったら野球のいい瞬間も撮れますわ。 4k SS上げ過ぎるとISO高くなってぼろが出ます(笑) Rawではないので、その辺の画質が問題かも、
2016年04月05日17時03分
kazu-pさん この機種は75mmまでなので、カワセミは届きそうにないですが、FZ300とか1000とはは凄そうです。 ミラーレス機にもついてる機能ですね。
2016年04月06日09時28分
monsieur mwさん FZ1000は安い買い時ですがそろそろ2年。新しいのきそうですけどね。 パナの最新のミラレーレスに最近出た望遠レンズはどーですかね。4kフォトモードありますよ
2016年04月06日09時31分
キューピーさん パナのミラーレスやコンデジに採用されてる機能ですが、Nikonもコンデジに乗せてきますね。でもフォーカスセレクトなんかはパナの機能みたいですよ
2016年04月12日06時28分
フンメルノート
chunchunさん これはズームがな異機種ですが、パナソニックのミラーレスやFZ1000,TX1、TZ85は触ってきたけど凄いです。びっくり。
2016年04月05日13時59分