写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

基線長 基線長 ファン登録

大根の花

大根の花

J

    B

    小雨の中、大根の花です。 LEICA SL(typ601) TELE-ELMAR f4/135mm

    コメント5件

    ライトハウス

    ライトハウス

    大根の花は久しぶりに見ます。 素朴で可憐な白い花ですね。

    2016年04月03日20時09分

    基線長

    基線長

    ライトハウスさん。 有難うございます。 菜の花畑の中の大根です。黄色い花に混じって、所々に抜かれなかった大根が 花を付けていて、春らしい光景でした。

    2016年04月03日21時04分

    かいちゃんパパ(休憩中)

    かいちゃんパパ(休憩中)

    こんにちは。先日地元のカメラ屋さんで135mmのヘクトールか、エルマー?(mマウントだったのは確実ですが。汗)を見せていただいていい意味で今までのイメージより物のしっかり感とかがあって気になってしまいました。 一眼に比べて小さいし最近のtyp240とかleicaTなら使えるなぁ~と気になっております。 また作品を拝見させていただくと思いますが宜しくお願い致します。

    2016年06月07日19時06分

    基線長

    基線長

    かいちゃんパパさま。 ライカの135mmは、レインジファインダーでは、使いづらいので、モノは、すごくいいのに人気がなくて、中古品は、入手しやすいと思います。ライブビューが可能なカメラで、真価発揮ですね。その場合、type240よりもTの方が、EVFの画素数が高いので、撮り易いと思います。 一般論で言えば、ライカの望遠系では、エルマリート90mmF2.8(第2世代)が、一番バランスが取れているように思いますが(描写、筐体、コスト)・・・。

    2016年06月07日20時24分

    かいちゃんパパ(休憩中)

    かいちゃんパパ(休憩中)

    こんばんは♪ 90f2.8ですね。ありがとうございます。 チェックしてみたいと思います。 銀行残高と他の支払いも♪

    2016年06月07日21時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP