写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ま~坊 ま~坊 ファン登録

助太刀

助太刀

J

    B

    「支えたい」 そう思わせたのは 我が街の誇り

    コメント10件

    ま~坊

    ま~坊

    地元 竜ケ崎市の般若院のしだれ桜 樹齢は400年とも450年とも言われています。 何時もと趣向を変えて早朝に行ってみました。 支える支柱こそ愛されている証 そんな気がしました。

    2016年04月03日03時43分

    こがしぃ

    こがしぃ

    名実ともに街の顔役のような存在なのですね

    2016年04月03日05時29分

    なつ桃

    なつ桃

    ま〜坊さん こんにちは♪ 般若院へは、31日に行かれたのですね‼️ 私は、その前日に撮ってました。ニアミスですね(*^^*) わたし、支柱があって上手く撮れないわ…などと思ってしまったことを恥じました。 江戸時代から大切に守られ、愛され続けた証ですね❤️ ま〜坊さんの視点を変えた描写、趣きがあって素敵です。 つくばに私のお気に入り♪ ひっそりとした神社の枝垂れ桜、 これからなので撮ってきます。

    2016年04月03日09時03分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    広角描写での、日の出の光が淡く映る枝垂れが美しいですね。

    2016年04月04日14時03分

    10point

    10point

    竜ヶ崎にこんな桜があったんですね 早朝の静かな感じが良いですね とかく、桜は人が多すぎるので癒されます

    2016年04月05日23時14分

    Teddy_y

    Teddy_y

    朝陽を浴びた美しい花色に魅せられます。 樹齢500年とは凄いですね~ 私も一度このスポットに行きたいと思っています。

    2016年04月06日13時33分

    button

    button

    素晴らしい老木です

    2016年04月09日12時45分

    Good

    Good

    ダイナミックに切り取りましたね。 僕も数年後は杖をついて歩いているかもしれません><)

    2016年04月11日21時25分

    月がニコニコ

    月がニコニコ

    茨城県でも一二を争う銘桜だと思います・・今年自分は満開時期に合いませんでした、 支柱錆びていたのが少し気になっていましたが・・新しくなりましたね。

    2016年04月16日10時10分

    自然堂哲

    自然堂哲

    なるほど!のキャプション、いつも作品ともにキャプションが心に響きます!! 早朝の光を上手く捉えた描写、超広角が効いた感じが見事です!!

    2016年04月18日11時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたま~坊さんの作品

    • 永遠と瞬間
    • 気迫
    • 一心
    • 心 穏やかに
    • 室町への想い
    • 繋ぐ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP