写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

小梨怜 小梨怜 ファン登録

岳都

岳都

J

    B

    私の第二の故郷です。 市街地は年々変貌しても背後の山並みはいつも同じ顔で迎えてくれます。

    コメント4件

    空色しずく

    空色しずく

    街の向こうに見える北アルプスがいいですね~ 街並みは変わって行っても美しい山の姿は いつまでも変わらず素敵ですね

    2016年04月02日00時08分

    小梨怜

    小梨怜

    空色しずくさん こんばんは 北アの絶景を一年中見たくて春から初冬は上高地で、冬は松本で数年間暮らしました。 松本大好き!!安曇野も大好きです。

    2016年04月02日00時20分

    ninjin

    ninjin

    北アルプスへ通う際に立ち寄っていました。 松本、松江、会津若松・・・・松の付く地名 の街には素晴らしい城と素敵な街並みが残って いますね。松江松平家の始祖松平直政は松本から 松江に転封されて来たそうです。その時に松本から お稲荷さんと信州蕎麦の伝統を松江に持ち込んだ ようで今の松江の文化のある部分は松本からやって 来たもののようです。 また旧制松本高校、片や旧制松江高校・・・どちらも 松高と呼ばれた青春の学び舎が存在したのも素敵な 偶然でしょうか?

    2016年04月02日15時17分

    小梨怜

    小梨怜

    ninjinさん こんにちは 歴史に詳しいのですねぇ。 ただただ感服するばかりです。 他にも松前、松代、松山・・・まだまだ沢山ありますね。 松江では出雲蕎麦を戴き、信州蕎麦とは違う味を堪能できました。 今回の選抜野高校球大会では高松商業の活躍が目覚ましかったですけど、 松江商業と松商学園の復活を願いたいものです。

    2016年04月02日15時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された小梨怜さんの作品

    • 郷愁の地
    • 威風堂々
    • 夏涼み
    • 遥かな頂き
    • 早春賦の里
    • 風雪に耐え

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP