写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

越後屋心像 越後屋心像 ファン登録

新世界  ふわり

新世界  ふわり

J

  • 月明かりの枝折峠
  • 白い花
  • 幻想的
  • 白と黒の稲架木
  • さくら
  • 霧の朝
  • 朝の色
  • 星に近い夜
  • 奥只見の雲海
  • 木漏れ日
  • 霧景
  • 足元に咲く
  • 夜空に
  • 朝日
  • 新世界  ふわり
  • 雪の回廊
  • 月が昇る
  • 月のぬくもり
  • 月と稲架木
  • 月影
  • そら色絵筆
  • 星と稲架木
  • 夏井の稲架木
  • 夜の風景
  • 星に出合えた夜
  • 午後の穏やかな時間
  • レンズが曇りました
  • 久しぶりの星空撮影
  • 信濃川と越後三山
  • 黎明 -10度の朝

B

街は世代交代を繰り返し 森は新陳代謝を繰り返し 空は大気循環を繰り返す 僕はといえば 理想と現実を繰り返す あくまで終焉を否定しながら さながら風にふわふわ漂う新世界のように 思考の再創造を試みる そしてこの瞬間という点が いつか長い線になって… 新世界と交差する夢に抱かれて 明日の続きを探しに行こう 手探りでもいいからね 詩: Solamimi さん

コメント2件

越後屋心像

越後屋心像

Solamimiさんから詩を書いて頂きました。 ありがとうございます。 拙い写真ですが、写真の見方が広がり、言葉の魅力と力を感じました。 素晴らしい詩をありがとございます。

2016年04月01日13時59分

Solamimi

Solamimi

こちらこそありがとうございました。 「越後屋心像さんの好きな要素が盛り込まれた写真」に詩を書かせてもらえるというのは、 本当に幸せな事でした。 その分緊張もしましたが…。(;^ω^) 最近仕事が忙しくなってきているので、 (なんだか前の時の状況に戻ってきているような気が;;) なかなか詩をゆったりと書く心の余裕が持てないのが残念です。 あ、書くのは早いんですよ。 15~20分くらいで書けちゃうんですけれど。 でも「詩を書く」という時間を楽しみながら、 言葉を温めながら書いていく…となると、結構時間がかかります。 最近の共作のための詩を書く手順としては、 大体一気に書いて一晩おいて、朝その ...

2016年04月01日22時44分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定された越後屋心像さんの作品

  • マッチ棒の木
  • 霧の海
  • 星が近い夜
  • 染まる雲海
  • 月が昇る
  • 掛け軸の構図

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP