yk87625
ファン登録
J
B
四つ葉のクローバー、見つけました。 皆様へ幸せのおすそ分け。。。 きっと、小さすぎて足りないですよね(笑)
ぽりさん コメントありがとうございます(^.^) 四つ葉のクローバー、見つけると嬉しいですね(^^♪ いいこと、あるかなあ~\(^o^)/ “眺め”の場所から、素晴らしい星空、見えそうですね。 行ってみたいです(^.^)
2016年04月03日19時27分
sakura**さん コメントありがとうございます(^.^) 小さいけど幸せのおすそ分け、できてよかったです。 そのままでは何だか味気なかったので、遊んでみました。 Windows10のフォトアプリ、ちょっと使えます(^^♪
2016年04月03日18時52分
今晩は。 コメントを頂いてから一月・・ 大変遅くなったことをお詫び申し上げます。 まず私の持っているNDはケンコーのプロND8、ND400プロフェッショナルです。 NDを使っての効果はykさんも熟知されていると存じますが、私の場合渓谷での使い方は細流の滝?(乏しい水量の)を写すとき(岩肌が独特な、光がワンスポットで当たっている時に)に約1秒~5秒になる様にISOや露出を調整して撮影しております。 私の行く山深い渓谷では場所、天候にも左右されますが長秒で写したいと思う光景は先程申し上げた乏しい水量・・ はたまた大淵を鏡面の様に表現したい時に使用しております。 ハーフNDを含めあと何度かコメントをさせて下さいね。 釈迦に説法と承知しておりますが・・
2017年05月10日20時31分
ヴィスコンティさん こんばんは! お返事いただけて感激です~\(^o^)/ 旅の疲れもまだ取れていらっしゃらないと思いますが、本当にありがとうございます<(_ _)> 釈迦に説法だなんて、とんでもございません(@_@;) 詳しくお教えいただき、嬉しいです。 ND8かND16か、それとND400、ずっと迷っていたのですが。。。 なんとなくわかりました。 また、コメントいただけるのですか? 今は超金欠大ピンチなので、冬のボーナスで(笑) なので、ゆっくりお暇な時に続きをお願いいたします<(_ _)>
2017年05月10日21時46分
yk87625
TEZU.さん コメントありがとうございます(^.^) いいこと、ありました~(^.^) 小さいけど^^;
2016年04月01日18時12分