写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ヒトミシリα ヒトミシリα ファン登録

ヒラドツツジ

ヒラドツツジ

J

    B

    コメント4件

    air

    air

    虫眼鏡ですか?・・・凄いアイデアですね ヒラドツツジ・・・長崎の平戸島に自生しているのでしょうか? 母の出身地なので、少々気になります。 10年前に一度だけ行ったことがありますが、12月だったし・・・

    2010年04月26日21時25分

    ヒトミシリα

    ヒトミシリα

    airさん こんばんは。虫眼鏡は、雑誌に書いてあったのでさっそく実行してみました。 けっこう綺麗に撮れるものです。と、感心していたら、世の中には「クローズアップレンズ」なる便利グッズがあるのを発見。こんどはそっちを試してみたいと思います。これでなんちゃってマクロが楽しめると思うとワクワクします。 ヒラドツツジは、長崎限定の花ではなく、関西ではそこらじゅうに咲いておりますよ。たしか生物の教科書に遺伝のネタででてきたような。白、赤、ピンクの花が咲くきれいな花です。

    2010年04月26日21時42分

    ヒトミシリα

    ヒトミシリα

    しらべてみたら、長崎の平戸島に深いゆえんがあるようなのでお知らせしておきます。 ”ヒラドツツジは、琉球産のケラマツツジとモチツツジ、キシツツジなどが自然交雑と実生が繰り返されてできた大型ツツジの品種群をさします。古くから主に長崎県平戸市で栽培されてきたことからヒラドツツジとよばれ、クルメツツジとともに多くの品種があります。 刈り込みに耐え、萌芽力が強いことから街路樹としてよく使われており、おなじみです。花が大輪で美しいので、満開のときの美しさは例えようもありません。”

    2010年04月26日21時47分

    air

    air

    「ヒラドツツジ」のこと、勉強になりました。 今度、母に教えてあげようと思います。

    2010年05月06日18時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたヒトミシリαさんの作品

    • 椿
    • もみじのシルエット
    • マクロごっこ・テントウムシ
    • 朽ちる。
    • 虫眼鏡でマクロごっこ
    • マクロごっこ・菜の花
    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP