Biwaken
ファン登録
J
B
いつもの公園、小川沿いの草むら。 先日より芽を伸ばしているカラスノエンドウ。 あちらこちらで花を咲かせ始めています。
kazu-pさん ありがとうございます。 そうですね、雑草と呼ばれる植物ですよね^^; あちこちで見かけますが、朝の光を浴びて、綺麗に輝いていました^^ アブラムシもほとんど付いておらず、綺麗な株でした。
2016年03月29日20時20分
BBX-MZさん こんばんは。 こちらでも、あちこちで花を咲かせ始めました。 キラキラ玉ボケは、朝露です^^ 朝は冷えて、一面朝露が降りていました。 太陽の光を浴びて、キラキラでした!
2016年03月29日20時22分
綺麗な姿ですね! 日曜日に木蓮やコブシを撮ってる時 足元にこれ見つけたんですが、どう撮っていいのかわからず仕舞いでした。 また撮ってみたくなりました(^^)
2016年03月29日20時56分
torijeeさん ありがとうございます。 結構、どこにでも生えている雑草と呼ばれる植物ですが、朝の光を浴びて輝いていました。 先日アブラムシが密集した姿を撮影しましたが、この株にはほとんど付いていませんでした。 torijeeさんも撮影してみて下さい!
2016年03月29日21時11分
Teddy_yさん ありがとうございます。 どこにでも生えている植物ですが、朝露と朝の光を浴びて、綺麗に輝いていました! アブラムシもほとんど付いておらず、綺麗な株でした。 派手な美しさは無いですが、素朴な野の花、綺麗です^^
2016年03月29日21時43分
人生いろいろさん ありがとうございます。 朝露が降りた草むら、朝の光を浴びてキラキラと輝いていました^^ 気温が低く、残念ながら昆虫達の姿は見つけられなかったのですが、植物達の姿を撮影しました。 あまり目立たない雑草と呼ばれる植物達も、よく見ると綺麗な姿をしています。 これからも、そんな姿を撮影出来たらなぁと思います^^
2016年03月29日22時33分
kazu-p
この花はそこらじゅうにあるので撮りませんが、 こう撮ったら作品になるよっていうお手本のようですね(^O^)
2016年03月29日19時15分