写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

旧明倫小学校11

旧明倫小学校11

J

    B

    旧明倫小学校その11です。元は階段だったと思しきスロープの 一部です。明り取りの窓の渋さに惹かれて撮影しました。薄暗い 感じと色も素敵ですね。

    コメント14件

    一息

    一息

    柔らかな光が射し込み落ち着いたクリーム色の壁も美しいですね~!

    2016年03月29日13時11分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    一息様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この建物内はずっとこんな感じのトーンでして、それだけで画に なる感じがひしひしと伝わって来ました^^ 似たトーンの写真に なりがちですが、引き続きお楽しみ頂けますと幸いです。

    2016年03月29日13時44分

    岩魚

    岩魚

    壁も落ち着いた色で気持ちいいですねえ・・・!

    2016年03月29日13時44分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ARAREっち様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ お暇な時にでも冷やかして頂けますととても嬉しいです^^

    2016年03月29日13時45分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    岩魚様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 学校全体のトーンはこんな感じでありまして、児童らに落ち着きが 出そうな感じでありました^^ ちょっとこういう感じのトーンの写 真が続きますがご容赦下さい^^;

    2016年03月29日13時49分

    岩魚

    岩魚

    ポチ忘れていました・・・笑 すみません・・・ これからもどんどん見せてくださいね~笑

    2016年03月29日13時56分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    岩魚様、続けてありがとうございます。 わざわざ恐縮です^^ 体調面もあって、なかなか新規に撮りに行けないんですよ。 似た写真にお付き合い、ありがとうございます^^

    2016年03月29日14時09分

    なんもなんも

    なんもなんも

    赤絨毯でも敷こうものなら、迎賓館、鹿鳴館、 そんな感じになりそうです。

    2016年03月29日16時18分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    なんもなんも様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 第一印象では古い格式あるホテル?って感じでありました。 やる事なす事、一々センスがあるんですよね^^ 電灯のセ ンスも良好で、出来れば点けて撮りたかったです。

    2016年03月29日17時10分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    WGN-R様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ こちらこそ、楽しませて頂きました^^

    2016年03月29日17時25分

    びりー

    びりー

    高窓から入射した光が天井に織りなす波状の影に魅かれます。夜には電灯が点くのでしょうか。是非撮ってみたいものですね。此処のスロープは元々がこういった作りだそうです。一説には、二階講堂への荷物搬入を容易にするためだとか。学校行事だけでなく地域活動の拠点としても機能していたらしいです。

    2016年03月29日20時47分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    びりー様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 窓はデザインだけでなく、ちゃんと採光を考えているのが素敵 だなぁと感じておりました^^ 電灯ですが、点いた写真を見た 事がございます。何処かにスイッチがあるのでしょうが、何度 行っても解りませんでした^^; スロープは元からだったんで すか!ご丁寧な解説恐縮です。 今も昔も地域活動の拠点とし て使われてるんですね。愛されてる学校ですね^^

    2016年03月29日21時37分

    yosshy99837

    yosshy99837

    やっぱりここ撮るの、感度かなり上げないと難しいですよね。。

    2016年03月29日21時57分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    yosshy99837様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ そうなんですよ、ここは兎に角暗いんですね^^; 肉眼ではほの暗い 程度でも、カメラの眼を通せば相当暗い事がわかります。最近のカメ ラの高ISO耐性には助かりますね^^

    2016年03月29日23時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 新緑の龍安寺参道2
    • 若さと自由
    • 田植え、始まる。
    • 安曇野の日差し
    • 八月の雨上がり
    • 高瀬渓谷の冬2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP