写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

stig japan stig japan ファン登録

F15 通常訓練 

F15 通常訓練 

J

    B

    今日のセカンドは上がりませんでしたね。 F15もストレートイン F2もショートクローズ2発でエンドまで来ず。。残念(笑 先代に比べると解像していますが、D810やD7200で決まった時の方が画素が稼げる分イイですね。ただ、AFの精度、追従性は間違いなく上がっています!! これは機動飛行時役にたちそうで、今から航空祭が楽しみです(笑

    コメント14件

    kazu-p

    kazu-p

    何時見ても戦闘機はカッコイイですね(^O^)

    2016年03月28日21時05分

    shinnsuke3

    shinnsuke3

    小松は空自のフライトが無かったらしいです、どうやら年度末までオアズケらしいです(^^;;

    2016年03月28日21時07分

    ゆず マン

    ゆず マン

    雲と青空の背景に機体が映えて素晴らしいですね~ 例のサイトにD5の高感度テストがアップされてましたが、スペック通り素晴らしい性能ですね。 まだD5のサンプル画も多く見れないので、こうやって凄い作例をアップしてもらえること自体嬉しいです(^^)

    2016年03月28日21時16分

    RE-ROCKET

    RE-ROCKET

    D5での飛行機初撮り、チョット遠かったですかね~それでも解像感が伝わりますね(^O^)

    2016年03月28日21時18分

    stig japan

    stig japan

    kazu-pさん F15はすでに40年以上たってるようですが今だカッコいいですね! 久しぶりでしたので少し微ブレです(笑

    2016年03月28日21時49分

    stig japan

    stig japan

    しんすけ3さん 予算の関係ですかね。明日以降は控えめになるか、もしくはに期待していってきます(笑

    2016年03月28日21時50分

    stig japan

    stig japan

    ゆず マンさん D5は感度が随分改善しているようなので夜景も撮っていきたいですね! 自分はまずファイター系を撮っていきます(笑

    2016年03月28日21時51分

    stig japan

    stig japan

    RE-ROCKETさん 上がりなので3-400mは離れてると思います。1.4*いれて840mmの方が解像してたでしょうね。 明日以降設定変えながらチェックですね(笑

    2016年03月28日21時52分

    sec11

    sec11

    F-15、画になりますね~。 テレコンか、DXか。 これそのままD5かD500って感じですね(笑

    2016年03月28日23時59分

    hiro0422

    hiro0422

    バッチリイイ感じですね! 心配された初期不良のようなものも報告はなさそうですし これからバリバリとって慣れるだけですね、航空祭の前に小松にあいつが来たらこれで撮りまくりましょう!

    2016年03月29日06時45分

    stig japan

    stig japan

    sec11さん 今日はEND側のみで撮ってましたので降りでやられました(笑 次回は公園側で降りを撮ります。 近ければ解像出来そうですが、D500は画素密度が圧倒的に高いので解像感はあると思います。飛行機中心でいくならD500は最良ですね。 今日取り敢えず428+D5で降りで解像チェック機グレイを撮ってみます。

    2016年03月29日07時34分

    stig japan

    stig japan

    hiro0422さん 今のところは変な動きは無いですね。ただ、不良が出たら対応してくれるので特に問題ないです(笑 撮った感じではAFの設定項目が増えたので調整しやすくなりました。明らかに追従性は上がってますよ。 前後の速度差に強くなってる感があります。今日降りで前から低速シャッター(1250)で撮ってブレるかチェックしてみます(笑

    2016年03月29日07時37分

    nobu959

    nobu959

    こんにちは、始めまして。 同じD5ですね。僕はゴーヨン使っていますが、ロクヨンも気になって見させてもらっていました。 D810からD5へ変更し鈴鹿で試して来ましたが、AFの精度が別物でビックリしました。 ただ、岐阜ローカルではトリミングが今までより辛くなりそうです。 D500が欲しい病の発症の兆候でしょうか(笑) ファン登録させて頂きますね。

    2016年03月29日11時08分

    stig japan

    stig japan

    nobu954さん コメント ファン登録有難うございます! D5はやはり気になりますよね。D4Sからどれだけ進化しているか、結果上々でしたね(笑 自分も岐阜のローカルはよく行ってますよ。どこかでニアミスしてそうですね。 D500はD810より画素密度があるので解像しますよ。遠方被写体にはD500は必須だと思います。 こちらもファン登録させて頂きますね。宜しくお願いします。

    2016年03月29日11時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたstig japanさんの作品

    • Komatsu 9/12 ⑤
    • 11/6 総合予行 ③
    • F15 小松予行
    • Komatsu 9/5 ②
    • 予行開催間近
    • F15 10/26 ②

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP