キュリー主人
ファン登録
J
B
いつも前向きな気持ちでいたいと思い、映画「明日に向かって撃て」の主題曲をタイトルにしました(^^♪
**しろつめ草の花冠**さん、真夜中に嬉しいコメント有難う御座います。 最近はあまりマクロレンズを使っていなかったのですが、 しろつめ草の花冠さんの影響もあってか、横着者の私がレンズを交換して撮りました(^^) 雨模様でしたが、出来るだけ気持ちが明るくなるような描写を心がけました(^^♪ 明日もいい日になりそうです♪^^
2016年03月24日03時22分
ken&mariさんとは同世代なので、タイトルの説明は不要ですよね!^^ タマには明るい写真をと思い、春らしい仕上げにしました。 涙がチョチョぎれる昭和の写真を今後もアップしますので、 それも見てくださいね(^^♪ 嬉しいコメント有難う御座います。
2016年03月24日11時12分
arima-tchさん、嬉しいコメント有難う御座います。 私は目の前にある自然に一切、手を加えないので まさにカメムシ君の足取りを追いながらの撮影でした(^^; 色合いは私も気に入っています(^^♪
2016年03月24日11時34分
yoshijinさん、嬉しいコメント有難う御座います。 当時ヒットした名作映画で主題曲もヒットしました(^^) レンズにかかった水滴をシッカリ拭いておけば、 もっとクッキリ写せたのにと、少し後悔しています(;_;)
2016年03月24日22時46分
素敵なメッセージをいただきました(^^) 生きていれば次々と思ってもいないことが起こりますね。 若い頃は100点を目指し、それに近付こうとしていましたが、 今は60点を越えれば合格としている自分がおります。 どうにもならない事も降り掛かって来ますね。 辛いことがあれば、自分に向けて「自分のために、背筋を伸ばせ!胸を張れ!」と 心の中で言い聞かせる事もあります。 いつも明るい笑顔でいたいですね。周りの人のためにも(^^)
2016年03月25日22時33分
poteiさん、嬉しいコメント有難う御座います。 私の方こそ良いメッセージを頂きました! 私も若い頃に「お前みたいな完璧主義はダメだ」と言われた事があります。 もともと大した能力も無いのに背伸びばかりして自分を追い込んでいました。 でも、ある時、自分を追い込むのではなく、自分を開放することが大切なんだと気づきました。 それからは自分の苦手な事は苦手と自覚し、自分の得意とする事の能力を伸ばそうとしました。 そして仰るように、周囲を明るくしたいのなら、まず自分から笑顔で居ろ。でした(^^♪
2016年03月25日22時51分
こんばんは。 気持ちがいいです(^^) このグリーンは、いつものグリーンとは少し違いますが 今のわたしにとっては凄く気持ちがいいですね。 艶やかな滴も相まって、心落ち着きます(#^o^#)
2016年03月25日23時48分
のえるが5656さん、こんばんは。 嬉しいコメント有難う御座います。 グリーンが多い写真の時は、のえるが5656さんがどんな印象を持たれるか気になります(^^) いつもよりは明るくして安らぎと次への活力に繋がる表現にしました。 のえるが5656さんへの癒し効果があれば嬉しいです(^^♪
2016年03月26日03時32分
この水滴がいいですね。 リアルな天気感というか空気感を感じます。 拡大で水滴を見ると昆虫目線で別世界、 綺麗だなあ。 キュリー主人さん、 いないかなあ。
2016年03月29日01時18分
トリス高尾さん、嬉しいコメント有難う御座います。 雨の水滴も清々しくていいものですね!^^ 私ですか!私は全身に菜の花をまとって、 カムフラージュした状態で写っています(^^♪
2016年03月30日17時47分
キュリー主人さん、こんにちは。 タイトルのイメージとなった「雨に濡れても」日本語訳付の動画を見てから拝見しました。 イメージしてから見ると印象が違ってきますね。 カメムシが雨に打たれながらも、「幸せはそこにいるから」と陽気に振舞っているように見えます。 カメムシは嫌いだけど、頑張っている姿を見て可愛く思えてきました(笑) 「雨に濡れても」2のキャプション、過去にこだわる事無く前向きに・・・おっしゃる通りなのでしょうね。 鮮やかな緑と雫の透明感が美しいお写真ですね。 写真見て下さりありがとうございました。 雪化粧した富士山の上の様子を投稿するのも面白いかなと 思ってネタにしてみました(^.^)
2021年11月02日23時51分
こうつくさん、こんにちは。 嬉しいコメント有難うございます。 私もカメムシにはあまり良いイメージを持っていなかったんですが沢山の種類がいて、 中には美しい模様のカメムシもいるようですね。 雨が降った後の菜の花畑をよく見てみるとカメムシ。更によく見てみると体を濡らしながらも自分のすべき作業を淡々と続けていました。 マクロレンズを通して垣間見る自然界に生き物たちに励まされることが多いです^^ 前向きに生きる。それは自分だけではなく周囲の人も元気にするチカラもあるようですね。 今の私の生活範囲では見ることのできない雄大な大自然の眺め。その大自然が見せる色んな表情を楽しませて頂いております。次作も楽しみに待っていますよ(^^♪
2021年11月03日10時13分
**しろつめ草の花冠**
わぁ〜 ひたすらに美しいですね〜✨ マクロレンズ越しの世界に惹き込まれてゆきます✨ まるでクリスタルのような美しいレインドロップ✨ ナガメカメムシさんは菜の花の傘で雨宿りをしているのでしょうか。。。 背中にドロップをひとつ乗せているのが見えますね(^^) ♪雨に濡れても の軽妙流麗なメロディーと共にお写真を拝見させていただきながら、 色んな物語を想像してしまいます。 透明感に溢れた美しい世界を魅せていただけました。 キュリー主人さん、ありがとうございます❤︎ 前向きな気持ちで日々を歩んでゆきたいですね。 明日もきっと愉しい日でありますように。。。
2016年03月24日03時10分