にせぶ
ファン登録
J
B
グラスに落とした水滴の跳ね返り。その最上点でもう一滴と衝突です。 調整に調整を重ね、あとは水滴達にお願いするのみ。 何百枚も失敗して、もうやめようかと思ったんですけど、 最後になって、垂直にすっと伸びて、凛とした姿を見せてくれました。
今回も素敵です!(^^)! 職場の女子に、にせぶさんの作品を紹介したところ 目を輝かせて魅入っておりました・・・ 作品展、最後の追い込みですね。 体調管理共々万全の体制で臨まれることを願っています。
2016年03月23日19時30分
(`・Д・´)水滴落下を少しでもカジッた身として、ここまで細く高い跳ね返りを作る苦労、お察しします。 しかもそこで、コレだけキレイな空中クラウンも!! 素晴らしいの一言に尽きます。
2016年03月23日20時17分
あ、そうそう、言い忘れたのですが銀座SCのお嬢さんに、 昨年ギャラリー展示された方の、写真集を見せて頂きました。 どのような基準で発行されるか解りませんが、 この貴重な、Waterdrop photographyの写真集を希望します。
2016年03月23日20時47分
x191300ccさん いつもありがとうございます。 お孫さんと同じお名前なのですね、こちらこそ恐縮です。 Waterdrop photographyの写真集ですか(@_@;) 今度キヤノンの人に聞いてみようと思います。
2016年03月23日22時07分
三式戦 職場の方に・・ありがとうございます。 うれしいです。 写真展、プリントは仕上がって、今はパネル製作に取り掛かってますよ。 ほんと、もうすぐですね。 次の休日には、ノートやペンとか、ちょっとしたお知らせなどの小物類を準備しようかと思ってます。
2016年03月23日22時10分
準三郎さん 初めまして・・かな。 コメントありがとうございます。 背景は毎回、自分も工夫してます。色とりどりなのが好きかな。 今後とも、よろしくお願いいたします。
2016年03月23日22時12分
ssgoldさん そうですよね、ssgoldさんも経験者ですもんね。 まあ、短気を起こさずに、気長にやるってのがいいですよね。 なかなか、水滴も、いう事を聞いてくれないこともありますしね。
2016年03月23日22時15分
ユンタンさん 写真展ありがとうございます。 4/7(木)~4/9(土)はギャラリーにいますよ。 あとは、最終日の4/13(水)も終日いると思います。 よろしくお願いいたします。
2016年03月23日22時19分
スリーピーさん そう、察してもらえるだけでもありがたいです。 あれこれと試行錯誤しながら、追い込んでいきます。 一日費やして、一枚あるかないかって感じですね。 次回も頑張りますね。
2016年03月23日22時21分
どうやってこんなに高く跳ね返りするのかがなぞです・・・(^^; 素晴らしい・・・・ 7~9土はいらっしゃるのですね? ではその三日間の間で行かせて頂きますね! 楽しみです!よろしくお願いします(*^^*)
2016年03月24日14時11分
izzuo119さん いつもありがとうございます。 izzuo119さんの、六義園の桜、お写真を見ましたよ。 立派な桜ですね。 もうじき、春本番って実感しました。(^^)
2016年03月27日06時05分
x191300cc
真っ直ぐに長く伸びた水滴が、不思議ですね。 孫の名前もこのタイトルと、同じ「凛」なので、嬉しくなりました。 CANONギャラリーも、もうすぐですねぇ。
2016年03月23日19時28分