macmos
ファン登録
J
B
子供のころは、見上げると必ずかぶっていました(^▽^;)
lackさま そうですね・・・雨で腐食しないように被せてありますね(^^) 建物自体もイイくち加減でしたので、この柱も相当な年代物だと思います(⌒^⌒) いつもコメントありがとうございます(*^-^*)
2016年03月23日11時37分
Binshowさま そうなんですか(゜○゜)! それは知りませんでした(^▽^;) 私の方が少しだけ若輩のようです(笑) いつもコメントをありがとうございます(⌒∇⌒)
2016年03月23日11時39分
Hummel Noteさま&keitさま Hummel Noteさん、北海道出身だったのですね・・・ keitさんもそうですが・・・やはりお二人とも、お若くてうらやましいです(^▽^;) 実は今回の主題は右手に観える幹のてっぺんに被されている“缶″なのです・・・ 私が幼いころには、物干しざおのてっぺんや、木の幹のてっぺんに普通に被されていて、日常の風景でした(T-T) 私のような年配者にはノスタルジックな景色なのです(笑) まいったな~(⌒∇⌒)
2016年03月23日15時05分
Binshow
そう云えば昔は杭などは少し焦がして防腐剤の代わりをしたんですよね
2016年03月23日11時17分