フンメルノート
ファン登録
J
B
朝陽を受けた木瓜の蕊のアップ。
仏女55さん わーい(^^)/ありがとうございます。 コンテストはいいですわ(>_<) もうエントリーしたし(笑) 午前中の光はぼんやりいろんな色が出ますね。ただし、WBは選んでます
2016年03月24日10時34分
七丸Dさん おお、お褒め頂きありがとうございました。 基本に立ち返った後に、薬味として光の入れるパターンをやってみました。 これもあれこれ角度かえて真剣に(笑)
2016年03月24日11時08分
chunchunさん この手のコンデジと一眼の違いは画質(解像感、色、明暗諧調)とマニュアル操作の融通性、AFのレベルですね。 この機種かれこれ1年使ってほぼ全機能試してみました。SDカードのせいで40枚/秒という機能はできていませんが、こんだけリーズナブルでマクロから720mmまで。楽しめます。暗いところはだめですが夜景とかならいけますね。
2016年03月24日11時13分
RE-ROCKETさん 昨年の沖縄旅行を見据えて買った旅カメラ。旅だけではない使い心地に満足しています。 もう一つの高級コンデジが買い替えないと、です
2016年03月24日11時16分
y1127さん お褒め頂きありがとうございました。 基本に立ち返った後に、薬味として光の入れるパターンをやってみました。 これもあれこれ角度かえて真剣に(笑)
2016年03月24日11時22分
空色しずくさん ちかくに白とピンクのボケの木と 真っ赤っかな木瓜がありどちらも魅力的でした。 ボケって音はウメ サクラ より絶対損している花ですね。
2016年03月24日11時26分
kakurenboさん バックは塀と木の枝とビルの反射の光が入ってきているところでした。 WBは変えていますが、いろんな角度から光が入っているんです。
2016年03月24日11時27分
ゆきゆきさん バックは塀と木の枝とビルの反射の光が入ってきているところでした。 WBは変えていますが、いろんな角度から光が入っているんです。 それと、その光が微妙に変化するので花の周りをいろんな角度から試してみました
2016年03月24日11時28分
micomicoさん これもね、近所のボケだから身近と言えば身近(笑) でも家とか学校とかの被写体となるようなものを選別する能力はぼくには無いようです((+_+))
2016年03月24日11時30分
shokenさん お褒め頂きありがとうございました。 基本に立ち返った後に、薬味として光の入れるパターンをやってみました。 これもあれこれ角度かえて真剣に(笑)
2016年03月24日11時37分
chizuさん 花なんて桜以外撮ったことなかったんですよね~ここ始めるまで。 もちろん撮ってはいましたが、撮るだけ。 ここんところ美しく見せようと意識して撮ってます
2016年03月25日09時44分
youjeenさん いやいや、お気楽にお花をパシャッとやって帰ってきてみたら、「汚っ」ってなことが多いから、何気なくでも撮るときの基本を意識せずともできるようにしようと。。。 まじめっしょ?(笑)
2016年03月25日23時25分
仏女55
とてもステキ! 七色の光がかかっているのでしょうか? コンテストに出したかったですね~^^
2016年03月23日09時15分