SIDE
ファン登録
J
B
この日最後の追い込み。 第53回 技能五輪全国大会 2015年12月4~7日 2年に一度国際大会が開催される。 2015年は千葉県開催、参加選手は1,200人、参加資格は22歳以下。 今週は技能五輪シリーズ第二幕です。 (ちなみに第一幕はこちら http://photohito.com/photo/5112395/)
んんむ、いいですね ほぞ接ぎの仕口細工でしょうか?<とか、知った風に言ってみたり(*^^*) 動物写真のフルサイズ機より、こちらのAPS機が「高専の青春」の撮影には合ってますね、ふむふむ(*^^*)
2016年03月22日22時17分
ゆうあおりさん そう思います、まだまだ捨てたもんじゃありません。 参加者は1200名ですが、審査員、運営さん、そして応援する職場、学校、そして家族を入れると、 1万人超になるのではないでしょうか。
2016年03月23日00時43分
ちりめんじゃこさん 霊長目ヒト科も動物なので、大体同じ感じで撮影です!(^-^ 美容の部もやってましたよ。理容の部もやってました。 写真も撮ったのですが...今回投稿は見合わせます(^^;
2016年03月23日00時47分
jimkkoさん 写真がそんな風に使われると夢ですね(^o^/ 彼の時計はF-91W、海外では1991発売で世界中で爆発的販売数なようですね。 安価で堅牢であり、発展途上国の人々が自分の時計を持てるようになったので、 「世界を変えた時計」であると書いてるサイトもありました。 調べたところ日本発売は2013年、今だと1000円です。 カシオは累計販売数を公表してないそうですが、 そんな「世界を変えた時計」をどう思って彼が使っているのか、僕の想像は巡ります。
2016年03月24日00時14分
ふなおJ
真剣に取り込む姿が本当にいいですね。今私は仕事に本当に真剣に向き合っているのだろうか? 考えさせられる1枚です。
2016年03月22日21時30分