写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

hatto hatto ファン登録

山 蘭Ⅲ

山 蘭Ⅲ

J

  • eternal love(永遠の愛)
  • 茜さす峠Ⅱ
  • 窓辺の微睡(まどろみ)
  • 光影(ほかげ)の峠Ⅱ
  • 望みの無い初恋
  • 神の木
  • ふるさとノスタルジー
  • Spring Cocktail
  • Rise blue light
  • 能登原山の池
  • 自然の愛
  • こぶし咲くあの丘北国の
  • 旅人の喜び
  • 桜色の信濃路
  • 山 蘭Ⅲ
  • フェニックスを追え
  • 悠久の海に抱かれてⅡ
  • こぼれ落ちた小さな春
  • 春を愛でる
  • 朱に染まらず
  • 青春の喜びと悲しみ
  • 肉親の絆
  • この恋を思い出して泣いてしまう
  • I only of diamond
  • Cheers to spring light
  • 春の煌めきに「感謝」
  • 翡翠色の三日月
  • 私を忘れないで
  • Bird of Fire
  • 清  晨(せいしん)

B

この漢字で「ヤマアララギ」と読み、コブシの古名になります。コブシの雰囲気を感じる素敵な言葉です。ちょっと地味な花ですので、普通に撮ると少し面白みが有りません。西日が射すのを待って玉暈けを狙って撮りました。私にはもっとも春を感じる花ですので、毎年撮ってしまいます。 逆光ですとオートフォーカスしにくので、この様な場合マニュアルでシベにピント合わせるのが良いですね。

コメント6件

Binshow

Binshow

hattoさん。こんにちわ。拙作にお気に入り有難うございます。 この写真の難しい漢字と私は初めて出会いました。解説がもし、無かったら漢和辞典ではどの部首から検索すればいいのかなと感じました。綺麗なボケも有りキレイですね。白い花を撮るときの参考にさせて頂きまする

2016年03月22日08時51分

岩魚

岩魚

ひらひらと舞う鳥か蝶のようですね〜❗️

2016年03月22日09時38分

啓ちゃん

啓ちゃん

コブシをこのように表現される技量に驚かされます。とても勉強になりました。ありがとうございます。

2016年03月22日11時17分

naon

naon

半分暗い背景に煌めく玉ボケを、 光源近くは白く飛ばして… こんな巧い背景取り、唸ります!

2016年03月22日14時07分

ねりぃ

ねりぃ

これからの桜の写真に大いに参考にさせていただきます!

2016年03月23日09時03分

フンメルノート

フンメルノート

綺麗~タマボケもこんなに綺麗に出せたらいいなぁ。

2016年03月23日19時18分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたhattoさんの作品

  • 秋桜祭り
  • ノスタルジー
  • 季節の狭間 降り梅
  • 黄金の 霧海
  • 堅香子の森
  • 秋雲去りて

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP