写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

写楽旅人 写楽旅人 ファン登録

過積載!

過積載!

J

    B

    この積み方は序の口、発泡スチロールを積んだ時にはこの2倍以上の高さになります。

    コメント14件

    キューピー

    キューピー

    気を付けないと、おばさまにぶつかりますね~>_< 皆、逞しいですね^_^

    2016年03月18日19時54分

    shoken

    shoken

    過積載もさることながらこのバイクの壊れ具合もハンパない! 過積載+整備不良+車検切れ・・・・コラッ!

    2016年03月18日20時59分

    Noko_Walter

    Noko_Walter

    あるある!なぜこぼれないのか不思議

    2016年03月18日21時05分

    Takechan7

    Takechan7

    蘇州でもこんな風景がまだ見られるんですね。 タイでも同じく稲刈り後には大型のトラックの2倍くらいの高さまで刈り取られた稲を積んで走ってますね(笑) 赤い服着られたご老人と合わせてコミカルに見えるのが、拝見していて楽しい点ですね。 よくぞこの瞬間を捉えられました!

    2016年03月19日08時09分

    ninjin

    ninjin

    歴史を感じさせる街並みには良く似合ってますよ。 以前上海の街でお洒落なファッションビルの前を 稲藁?を満載して通るリヤカー?を見た時は驚き ました。

    2016年03月19日13時03分

    mno

    mno

    積載明らかにオーバーでも、涼しい顔して載せている感じがすごくいいですね!

    2016年03月19日23時23分

    写楽旅人

    写楽旅人

    キューピーさん、こんにちは。 ぶつかりそうでぶつからない、結構上手なんですよね~^^

    2016年03月21日16時43分

    写楽旅人

    写楽旅人

    Blue oceanさん、こんにちは。 仰るとおりですね、これが上手いんですよ^^

    2016年03月21日16時44分

    写楽旅人

    写楽旅人

    shokenさん、こんにちは。 手入れせずに乗っているのを良く見かけますね^^

    2016年03月21日16時45分

    写楽旅人

    写楽旅人

    Noko_Walterさん、こんにちは。 皆さん手馴れたもので上手いものですね^^

    2016年03月21日16時46分

    写楽旅人

    写楽旅人

    Takechan7さん、こんにちは。 ベトナムも同じですか。 でも稲の過積載は季節の風物詩なんでしょうね^^

    2016年03月21日16時48分

    写楽旅人

    写楽旅人

    ninjinさん、こんにちは。 新旧混在する中国ならではの光景ですよね。 自分も子供の頃を思い出し、懐かしい気がします^^

    2016年03月21日16時49分

    写楽旅人

    写楽旅人

    mnoさん、こんにちは。 倒れないで走る、上手いもんですね^^

    2016年03月21日16時50分

    写楽旅人

    写楽旅人

    菅原寿和さん、こんにちは。 ご質問ありがとうございます。 この場合には人の生活空間がある程度分かるようにしたかったので、敢えて人の周囲に空間を取って家並みを入れています。 人の手前の空間は人が進む路を入れるほうが、進む方向に動きを感じるのでそうしています。 仰るように人物中心にアップで見せる切り取りもあると思います。 また、自分はトリミングしない派なので、撮るときにフレーミングを決めています。 でもこうして質問されると基本に立ち返って色々と考えさせられますね^^

    2016年03月22日16時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された写楽旅人さんの作品

    • 不審者発見!
    • Shanghai #2
    • 秋が来た
    • ブックカフェにひとり
    • 春の装い
    • 春を感じて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP