Solamimi
ファン登録
J
B
希望とは… 絶望の中にも見いだせるものであり 空気や水のように必要不可欠のものであり 涙でぼやけて見えにくくなることがあっても 逆風の中にいるようであっても 心が死んでいなければ 必ずその右手で掴めるもの 生きていれば 溜息をつきたくなることもある 溜息をついたら幸せが逃げていく? 私はそんな程度で逃げていく幸せなんか要らない でも希望は この右手からは絶対に離さない Title : KOSHINさん
Solamimi
現像と詩を少し修正して再アップ。 この作品は私の中では珍しい共作で、 タイトルは尊敬しているKOSHINさんに考えていただきました。 また Esperanza なんて…英語じゃないところがKOSHINさんのセンスですね。 ちなみに「希望」って意味なんですけれど、 ちょっと格好つけて希望とは何かと私なりに詩で表現してみました。 でも良い感じに写真に合った雰囲気で書けたような気がします。(。☌ᴗ☌。) 改めて思ったのは、タイトルってすごく重要だということ。 タイトルがあるか無いかで作品の主張が全く変わってくるような気もするんですよね。 この作品もKOSHINさんにタイトルを考えてくださったおかげで、 詩の方向性がガラッと変わりました。 それはもう自分の作品であって、自分の作品ではなくなったような…。 なんていうのかな。 「別の視点」が加わったような感じ…というのでしょうかね。 それは心地よくも、刺激的な経験でした。 またやってみようかな…。 ちなみにタグの 写真家×詩人 は 私の詩と他の方たちの写真によるコラボ作品のタグです。 興味がある方はご覧になってください。 改めてタイトルを考えてくださったKOSHINさん、ありがとうございました。
2016年03月16日23時55分