写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

光速の豚 光速の豚 ファン登録

浜松がんこ祭り⑨静岡大学お茶ノ子祭々さん

浜松がんこ祭り⑨静岡大学お茶ノ子祭々さん

J

    B

    ツイッターで画像をお送りしたら すっかりチームの方々と交流が深まりこの写真はイケると確信して上げました(笑) 学生部門の2位を獲得された静岡大学お茶ノ子祭々さんです(^^♪ しかしこのチームさんを撮る為には静岡に移住しなくては・・・ 異動・・・足柄・・・厳しい(ーー;)

    コメント5件

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    よさこい版エグザイルみたいな・・。迫力ありますね。

    2016年03月16日08時23分

    光速の豚

    光速の豚

    気ままな自遊人さん 物凄い勢いで突っ込んでくるので 単だと結構必死でしたね^_^; 本物のエグザイルだと撮り逃してた筈です(笑)

    2016年03月16日20時23分

    エボ

    エボ

    チーム名からどんなかわいいお嬢さんが出てくるのかと思いきや 迫力系男子でしたか(汗) こういう元気なチームは撮影にも力が入りますね。 70-200/2.8は、よさこい撮影で強力な武器になると思います。 が、今回のように明るい短焦点も捨てがたいですよね。 更に328とかあると無敵ですね・・・ 背中押したくなっちゃいます(笑)

    2016年03月16日21時27分

    光速の豚

    光速の豚

    エボさん この状況で止める為にSS1/1000では2.8まで絞るとISO6400になるので持って行ったのは良かったかな とは思いますがやはり不便ですね、描写は開放付近から凄く精細ですので良いのですが、後深度が浅すぎて躊躇すると直ぐ深度外れちゃう事が難儀です(笑) 自分はFujiのT1で50-140/2.8有るのですがフォーカスがコントラスト低いと厳しいんですね 浜松は条件が悪そうでしたので今回は99一台で標準ズームすら持って行きませんでした(笑) 弟に借りて使うとフォーカスの速さと描写には文句はないし APS-Cの77Ⅱとなら105-300/F4.0相当で使えるので良いかなと思っています 弟が持ってるのに兄が持ってないと云う状況は何とかしたいです(笑) 300/2.8も25年前のなら有ります、一応使えますが重いので車移動必死です(-_-;)

    2016年03月16日21時35分

    光速の豚

    光速の豚

    yoloさん 今回のテーマは観客と踊り子ですので 通常の演舞シーンはコンテスト的には使えないんですよヽ(´Д`;)ノ でもお茶ノ子祭々さんに凄く気に入って頂けたので 自分には忘れられない写真になりました(^^)

    2016年03月18日15時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された光速の豚さんの作品

    • 浜松がんこ祭り・百華夢想「神楽」
    • 原宿スーパーよさこい⑧関東学院大学誇咲さん
    • 紀州よさこい~おどるんや~⑫GLITTERさん
    • 彩花~チョッとセクシーに~
    • 紀州よさこい祭り⑯舞動パエリアさん
    • 眼差し2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP