日吉丸
ファン登録
J
B
ここをクリックして編集してください
森のくまさん アップ早々にコメントいただきありがとうございます。 雨や雪の日が多く、待ちきれず今日午後の撮影でした。 幸い斜めの光が差し込みいい具合のボケになってくれました。 どうぞよろしくお願いします。
2010年04月24日20時46分
これは見事です。 こんなに鮮やかに撮ったカタクリは初めて見ました。 うちの庭にも咲いてるで、撮ってみましたがさまになりませんでした。(^^;) 低い花なので、このアングルで撮るのはさぞかし大変だったでしょう。
2010年04月24日20時53分
カタクリは実家の裏庭にあるみたいです。 球根みたいな感じなんですね。 実家の母親が黄色を取り寄せたといってました。咲いたら撮りに行ってみます^^ 花びらが可憐ですね。^^
2010年04月25日13時24分
カタクリって繊細でか弱そうなイメージを持っていたんですが 凛として力強ささえ感じました。 きれいな丸ボケの効果でしょうか? こんな写真撮れるようになりたいです。
2010年04月25日13時25分
これがカタクリの花ですかぁ。 名前は効くのですが、現物を見たことないので、まず勉強になりました。 シャープな形の綺麗な花に、背景丸ボケが美しいです。(^^♪
2010年04月25日15時17分
かたくりの花は撮影したことありますがこんなにピンとはって生き生きとした花びらは見たことないです・・・ たいていしなっとなっていた気がします 撮影のため花も選ばれたのでしょうね #にしても日吉丸さんのアイコンかっこいいです
2010年04月26日21時23分
konishiさん ありがとうございました。 午後3時を過ぎてましたので、アングルやら形・方向・・ いろいろ探したあとにボケをバックにできた花を 選びました。それにしてももデル並みの貴重品 でしたね。ラッキーでした。
2010年04月27日12時55分
kaiのpapaさん ありがとうございます。 上のkonishiさんのコメントのような経緯でした。 なかなかこんな花はみつかりません。 今西木の状況見から帰ってきました。 まだこれから・・ですね。
2010年04月27日13時01分
JOY@さん ありがとうございます。 待機中・・すばらしいですね。 カタクリは、お湯を注いで カキマワス・・でも難しいですね。 今回はボケにたすけられました。
2010年05月08日08時54分
森のくまさん
凛とした花と、背景の光の丸ぼけがすごく美しいですね。 きらきらして暖かみを感じます。 こんな写真が撮りたいです。
2010年04月24日20時36分