写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

小川のカラスノエンドウ

小川のカラスノエンドウ

J

    B

    いつもの公園、小川沿い。 色んな草が芽生え始めています。 カラスノエンドウもその茎を伸ばし始めていました。 そして、すでにアブラムシも取り付いていました。

    コメント5件

    4katu

    4katu

    こんばんは、綺麗な小川ですね~、、、!! いろんな草がこれから、咲きそうですね、、、(^.^)/~~~

    2016年03月14日21時38分

    Biwaken

    Biwaken

    BBX-MZさん ありがとうございます。 水量はそれほど多くないので、この付近はとても浅いのですが、カワムツやサワガニがいます。 シュレーゲルアオガエルもこの上流側で見かけましたし、川沿いの草むらはいつもの撮影場所です^^ 下流に堰がいくつかあるので、琵琶湖からここまで遡上する魚はいないのですが、下流には色々います。 アユ、オイカワ、ヌマムツ、ウキゴリ、ウツセミカジカ、イシガメなんかを採った事がありますよ^^ その一部は、家の水槽にいます。

    2016年03月14日22時32分

    Biwaken

    Biwaken

    4katuさん こんばんは。 山から沸き出す水が流れているようで、とても小さいですが、綺麗ですよ^^ この小川沿いの草むらが、いつも撮影している場所なんですが、色んな生き物に出会えるよい場所です。 まだ小さな芽生えの草ばかりですが、これから暖かくなるにつれて、色々生えてきます。 私にとっては、とてもいい場所です^^

    2016年03月14日22時47分

    torijee

    torijee

    なるほどぉ! やはり水辺の周辺は生き物たちの宝庫になりますね(^^)

    2016年03月15日21時12分

    Biwaken

    Biwaken

    torijeeさん そうですね、水辺は色んな生き物の宝庫です^^ この公園には、この小川を始め、池や水路があって、色んな生き物達が暮らしています。 草むらは、よく草刈りされていますが、おかげでずっと草むらの環境が維持されています。 今シーズン、どんな生き物に出会えるのか楽しみです。 いつもありがとうございます。

    2016年03月15日22時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • 枯葉の大待雪草
    • 満開の枝垂桜
    • 青空の藤
    • 輝く白梅
    • 真冬の妖精
    • 春待ちの姫烏頭

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP