写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

エバーグリーン エバーグリーン ファン登録

悲しみは突然に...

悲しみは突然に...

J

    B

    カワちゃん撮影中に脇見した瞬間、石畳にガシャーン...( ̄▽ ̄;)!!ガーン 三脚を調整した後、足1本の未ロックに気が付きませんでした。 E-M1mkⅡが出るまでしばし我慢です。

    コメント56件

    RE-ROCKET

    RE-ROCKET

    ガ~ン!これはめちゃショックですね(T_T)

    2016年03月13日01時21分

    お酒

    お酒

    うわぁ‥‥ショッキングですけど,ちょっと中を分解してみたい. レンズが無事やったかが心配ですね.

    2016年03月13日01時25分

    エバーグリーン

    エバーグリーン

    RE-ROCKETさま、コメントありがとうございます。 ショックで数日カメラ散歩に出る気がしませんでした。

    2016年03月13日01時33分

    エバーグリーン

    エバーグリーン

    お酒さま、コメントありがとうございます。 シグマ50-500mmの重いレンズを付けていましたが大丈夫のようです。 急遽買って来たG7でテストをしてみます。

    2016年03月13日01時39分

    tune☆

    tune☆

    お気の毒で言葉も出ません

    2016年03月13日05時49分

    idsd

    idsd

    ショックですね(><)

    2016年03月13日05時52分

    チャピレ

    チャピレ

    これはショックですね、こんなにもバラバラになってしまうもんなんですね。 私も三脚の脚のしめ忘れには気をつけなければ

    2016年03月13日07時17分

    elvis0713

    elvis0713

    そんな…お悔やみの言葉も出ません。

    2016年03月13日07時27分

    jimkko

    jimkko

    見事な壊れっプリですね(^^; ショッキングな一枚です。。 丈夫なカメラがここまでなるとは(ToT)

    2016年03月13日07時36分

    calico

    calico

    石畳にですか・・・(>_<) 心中お察しします。

    2016年03月13日07時40分

    谷底案山子

    谷底案山子

    あっちゃ~(;'∀')、えらいこっちゃ~(-_-;) 私も気を付けねば!

    2016年03月13日07時45分

    K まつきち

    K まつきち

    うわぁー(◎_◎;) ここまでバラバラになるものなんですね。

    2016年03月13日08時01分

    canopus

    canopus

    お気に入りに入れていいものかどうか 心中お察し致します。

    2016年03月13日08時25分

    まさりん

    まさりん

    言葉が出ません

    2016年03月13日08時27分

    忘却の空

    忘却の空

    これですか〜かなりのショックだと思います。 コレでは付けてたレンズも行っちゃってますね!  チーン 黙祷を捧げます。 私も気を付けたいと思います。貴重な写真ありがとうございました。 Panasonicに行かれましたか〜4Kも取れていいじゃないですか。

    2016年03月13日08時39分

    biogon28/2,8

    biogon28/2,8

    私もD700を公園でクラッシュさせてショックでした (´;ω;`)

    2016年03月13日08時36分

    Blue Man

    Blue Man

    おーーーー、もったいない。><;

    2016年03月13日08時44分

    カニサガ

    カニサガ

    無残な姿に言葉もありません(悲) 三脚の未ロックはありそうですね! 貴重な情報をありがとうございます。

    2016年03月13日09時26分

    yosshy99837

    yosshy99837

    豪快にやってまいましたね。。 痛々しい。。(;_;)

    2016年03月13日09時42分

    朱雀suzaku

    朱雀suzaku

    これは、心臓に悪いです! 三脚のロック閉め忘れ僕もたまにあります。 今のところ転倒する前に手で掴んでセ-フですが、 そのうち僕のカメラも写真のような状態になるかも...汗

    2016年03月13日11時25分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    すごい状況で残念でしたね。レンズが無事というのは最悪では無かったということで まだ運があったんでしょうね。

    2016年03月13日12時08分

    730243

    730243

    心より心中お察し申し上げます。 大き目の三脚をお勧めします。カメラのセットには慎重の上に慎重に。 先日はPCに画像取り込み中、机の上から「D4」ボディーを落下させましたが事なきを得ました。

    2016年03月13日15時30分

    麿(まろ)

    麿(まろ)

    これは、大変な、アクシデントでしたね もう元には直らない、愛着のあったカメラでしたしょうにね

    2016年03月13日15時47分

    OSAMU α

    OSAMU α

    ア~~レ~~~!!! これはショックな出来事でしたね。 早く立ち直って下さい、いやな事は忘れましょう。

    2016年03月13日20時26分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    Oh,No! ショック。

    2016年03月13日21時06分

    エバーグリーン

    エバーグリーン

    tune爺さま、idsdさま、チンチラにゃんこさま、チャピレさま、elvis0713さま、jimkkoさま、calicoさま、 コメントありがとうございます。 お気遣いの言葉ありがとうございます。 今日は早朝から仕事でやっと自宅で落ち着いたところです。 コメントのお返しが遅くなって恐縮に思います。 皆様は百戦錬磨の強者でいらっしゃるのでこういうことは無いと思いますが十分お気を付け下さい。

    2016年03月13日22時12分

    エバーグリーン

    エバーグリーン

    谷底案山子さま、K まつきちさま、canopusさま、まさりんさま、biogon28/2,8さま、忘却の空さま、 コメントとお悔やみの言葉ありがとうございます(笑)。 お気に入りも結構ですが思いっきり笑い飛ばして下さい。 biogon28/2,8さんはD700ですか悔しい思いをされたでしょうかね、それに比べればこの程度は大したことないですよね。 つい先ほど新しいフォーサース⇒マイクロフォーサースのマウントアダプターを買ってきてレンズの機能テストを行いΣ50-500の無事を確認しました。 ただコントラストAFなので迷いが大きく位相差AFのE-M1のようにはいかないです。 早く位相差AFの後継機が欲しいところです。

    2016年03月13日22時35分

    エバーグリーン

    エバーグリーン

    Blue Manさま、カニサガさま、yosshy99837さま、ancoroさま、朱雀さま、プーチンパパさま、730243さま、 お気遣いのコメントありがとうございます。 派手にやっちゃいました。 現地でも数人のカメラマンさんに心配されお気遣いの言葉をいただき「まあ、仕方ない」と軽く受け流しましたが内心では悔しいやら恥ずかしいやらでそそくさと後片付けをし引き揚げました。 年とると注意力が散漫になるのでこれからは声出して指差し確認せねば(笑)。 三脚は大きくて重い方が安定していいんでしょうね。

    2016年03月13日22時58分

    そらのぶ

    そらのぶ

    お気持ちお察しいたします・・・ ・・)!

    2016年03月13日23時10分

    エバーグリーン

    エバーグリーン

    麿さま、OSAMU αさま、おおねここねこ2さま、 お気遣いのコメントありがとうございます。 貧乏人なので私にとってE-M1でも高級カメラです、やはりイタイです。 心は立ち直れても経済的には立ち直りにしばらく時間が掛かりそうです(笑)。

    2016年03月13日23時11分

    icofit

    icofit

    ショックですね。これだけ破損するとなると、相当大きな衝撃だったのでは…。レンズを守ってくれたのでしょうか。 心中お察しします。一昨年私もNEX-5Rをゲリラ豪雨で壊してしまい、雨が降ると分かっていながら外に出てしまったことを激しく後悔し、しばらく立ち直れませんでした。

    2016年03月14日00時36分

    エバーグリーン

    エバーグリーン

    そらのぶさま、 お気遣いのコメントありがとうございます。 icofitさま、 ありがとうございます。 良いお散歩カメラでしたが気を取り直して頑張ります。 カメラ側から倒れたのでクッションになったのでしょうね。 希少なレンズなので無事で良かったです。 NEX-5Rですか、ご愁傷さまです。 悔しいし後悔先に立たずですね、お互い気を付けましょうね。

    2016年03月14日07時37分

    フンメルノート

    フンメルノート

    ご愁傷様です、としか言いようがないです((+_+))

    2016年03月14日09時13分

    シロエビ

    シロエビ

    あちゃ~(@_@;) 私も気をつけなくては~<(_ _)>

    2016年03月14日18時52分

    エバーグリーン

    エバーグリーン

    Hummel Noteさま、シロエビさま、ぽりさま、 お気遣いのコメントありがとうございます。 年取るとダメですね、ちょっとしたことでのポカや忘れ物が多くて。 皆さんはまだ若いのでそんなことはないでしょう。 ボケないように気を付けないと(笑)。

    2016年03月15日00時02分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    E-M1が凄いことに! これはショックですね。。

    2016年03月15日23時25分

    ももとすいか

    ももとすいか

    (◎_◎;)ゲゲッ・・ こりゃ大変だわっ!

    2016年03月16日15時52分

    todohLX

    todohLX

    三脚締め忘れ、何度もあります。 転倒寸前のキャッチも何度もあります。 「明日は我が身」身を削った戒めのアップありがとうございました。

    2016年03月16日16時40分

    sanraku(RIP)

    sanraku(RIP)

    我が身に起こったことであれば、思いっきり凹むと思います。 心中お察しいたします。

    2016年03月16日16時49分

    リストリン

    リストリン

    トレンドを見ていましたら・・・。 訪問させていただきました。 修理不能なんでしょうね。 悲しい現実!どうか気を落とさずに。

    2016年03月16日18時29分

    きたろう

    きたろう

    トレンドから。。 お察しします。。

    2016年03月16日19時35分

    kareid@☛

    kareid@☛

    トレンドから見てはいけないものを見てしまいました。。

    2016年03月17日00時02分

    サナダムシオ

    サナダムシオ

    謹んでお悔やみ申し上げます。 私にも経験があります。締めて70万円相当を落下させました。 ホテルの大理石の床で、レンズつきのカメラが跳ね上がりました。 修理費は3万円程度で済みましたが。(^_^;)

    2016年03月17日08時59分

    婆凡

    婆凡

    こんにちは こんなことがあるんですねぇ~!自分も気を付けます。

    2016年03月17日13時02分

    juu5

    juu5

    痛い(>_<)

    2016年03月17日23時18分

    エバーグリーン

    エバーグリーン

    ブラックオパールさま、コメントありがとうございます。 そうなんです、とても残念な思いです。 ももとすいかさま、コメントありがとうございます。 じぇじぇじぇ、やっちゃいました。 todohLXさま、コメントありがとうございます。 今までにも何度か同じようなことがあって倒れはしないものの、オー怖ッと云う場面が。 いつかやりそうな気がしていました。 sanrakuさま、コメントありがとうございます。 お気遣いありがとうございます。 リストリンさま、コメントありがとうございます。 おそらく修理は困難でしょう、同じ物をオークションで落札することも考えましたが他の物も使ってみたくなりました(#^^#)。 きたろうさま、コメントありがとうございます。 こういうのトレンドに選ばなくてもいいのにね。 お恥ずかしいかぎりです(;´д`)トホホ。

    2016年03月18日03時02分

    Hiromaina

    Hiromaina

    うわぁ!お悔やみ申し上げます。

    2016年03月18日06時00分

    楓花

    楓花

    わぁ~ショックですね! 目の前真っ暗になる状態ですね…お察しします!

    2016年03月18日11時44分

    エバーグリーン

    エバーグリーン

    日陰のメロンクリームパンさま、 忘却の空さま、 kareidさま、お気遣いのコメントありがとうございます。  もうすっかり忘れてしまいそうです(*^-^*)。前向きに頑張ります。 だわさ様、コメントありがとうございます。  大理石の床に跳ね上がりましたか、その時はきっと真っ青ですね、修理出来て良かったです。 婆凡さま、お互いきをつけましょうね。 バンドワゴンさま、コメントありがとうございます。  今月のお小遣い(生活費)が減ったので節約しませんと(笑)。

    2016年03月18日22時08分

    エバーグリーン

    エバーグリーン

    Hiromainaさま、 楓花さま、お悔やみとお気遣いのコメントありがとうございます。  まあ、しょうがないですね、注意散漫で忘れっぽい方なのでショックも忘れそうです。  これからはカメラを扱うときの所作に十分気を付けたいです。

    2016年03月18日22時15分

    Tate

    Tate

    あわわ・・・。大変なことに。。。 可動機構の開発者として、ついつい 部品のレイアウト、金型構造、FPCの引き回し・・・ いろいろと見入ってしまいました。

    2016年03月19日03時42分

    エバーグリーン

    エバーグリーン

    Tateさま、コメントありがとうございます。 当たり所が面白いです。 裏面の可動液晶は無事なんですよね。 本体に当たり傷が無くペンタ部分がパックリ割れています。 石の角がアクセサリーシュー付近を直撃したようです。 日本の物づくりの最前線でお働きですね。 頑張って下さいね。

    2016年03月20日09時37分

    Takechan7

    Takechan7

    お気の毒ですね、マウントアダプターはまだ使えそうですね。 私のE-M1必要でしたら、仰って下さい。 そろそろオークションに出すか、下取りにでもと考えてましたので、この辺全然問題ありません。 たまに東京出張しますので、ツインフラッシュセットなどもありますから、楽しいですよ。 気を取り直して撮影されて下さい。 お気に入りの機材が使えないのが一番ショックですよね。

    2016年03月20日11時10分

    エバーグリーン

    エバーグリーン

    Takechan7さま、コメントありがとうございます。 残念ながらマウントアダプターもダメでした。 分かりずらいですがアルミ合金(たぶん)製のマウントがレンズの重みでねじれたようで手前のシールが少しはみ出し右側の面が少し捲れています。 レンズとアダプターを外すのに一苦労しました。 カメラの件、お気遣いとお申し出ありがとうございます。 しばらくは4Kで遊んでE-M1の後継機かD500へ行こうと思っています。

    2016年03月21日01時13分

    popon

    popon

    なんとお声を掛けて良いのやら・・・。

    2016年03月22日22時51分

    エバーグリーン

    エバーグリーン

    poponさま、返事が遅くなって申し訳ございません。 お気遣いのコメントありがとうございます。

    2016年03月27日03時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP