an
ファン登録
J
B
練行衆が二月堂の登り廊を登る時に道明かりとして焚かれるものですが、 その後、童子が松明を振り回しお堂を駆け抜けます。 2年振りにお堂に上がって撮影しましたが全滅でした(>_<) その2年前のボツ蔵からピントと露出がダメですがUPさせて頂きました。 来年もがんばってみます。
tadeenさん KΛZさん sokajiさん おおねここねこ2さん ゆきおやじさん コメントありがとうございます。 お堂の中からの撮影は二回目なので、前回よりまともに撮れるだろうと 自惚れていた自分が恥ずかしいです(>_<) 炎が白飛びせず、童子さんにピントが合って、構図がバッチリ決まった写真… いつか撮ってみたいです!
2016年03月11日18時56分
今年も行かれていたんですね!! やっぱり、お水取りはいいですよねぇー!! 私も今年、初めてお堂の上で撮りましたが、撃沈しました(笑 anさん、来年頑張ってください!!私も頑張ります。
2016年03月13日13時39分
tadeen
すごい迫力ですね!
2016年03月10日19時15分