写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

フンメルノート フンメルノート ファン登録

カワセミを撮る人

カワセミを撮る人

J

    B

    僕は撮れませんでした(>_<) 昔と撮ったやつはコレww http://photohito.com/photo/4998807/

    コメント37件

    一路

    一路

    思わず拡大して探してしまいました(笑)。 それにしても、水面の表情、いい感じですね。 最近のは、”写りすぎ”のが多い気がして・・・。 むしろこれくらいの方が好みです。

    2016年03月09日08時19分

    恵 拓人

    恵 拓人

    発想が面白いですね。 私もいつかはカワセミを撮ってみたいのですが まだ静止した大型の野鳥で精一杯です。

    2016年03月09日08時29分

    Byco

    Byco

    私もオリジナルを拡大して見ましたが、見つけられませんでした。 「こんな風に撮るのか。。。」って思いました^^; 今度挑戦してみます。

    2016年03月09日08時35分

    RE-ROCKET

    RE-ROCKET

    撮り撮り合戦ですね、カワセミって見た事ありません、島にもいるのかな(^O^)

    2016年03月09日08時38分

    maple006

    maple006

    あ!自然教育園ですね! 家から近いので私もよくここへ散歩に来ます! カワセミちゃん、拡大したけど見つからなかった・・・

    2016年03月09日08時47分

    H50

    H50

    今度行ってみようかな。 (^_^)

    2016年03月09日09時13分

    THUMB

    THUMB

    夢中でカワセミ撮りをしている姿が良いですね♪ 僕も今度行ってみよ(*^^*)

    2016年03月09日12時16分

    さいぱん

    さいぱん

    真剣に狙ってますね^^ でも自分達も写真撮ってる時はこんな感じなんでしょうね 背後に気をつけよう!!

    2016年03月09日12時38分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    後姿の真剣さ。凄い!

    2016年03月09日13時43分

    kittenish

    kittenish

    真剣な後姿はいつ見てもいいですね^^

    2016年03月09日17時33分

    岩魚

    岩魚

    僕みたいに白鳥のような大きい鳥撮るのと違って 大変そうですね❗️

    2016年03月09日17時34分

    shoken

    shoken

    このご婦人は三脚の代わりに欄干のようなものの上にカメラを載せてカワチャンを狙っているんですね。 この状況ではかなり難しそうですが撮れたとするとかなりの腕前のお方かも・・・。

    2016年03月09日18時42分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    カワセミを撮る人は他が見えてないですよね しかし、良い場所ですね

    2016年03月09日20時42分

    フンメルノート

    フンメルノート

    WGN-Rさん 僕はオレンジの玉ボケしか撮れませんでした。しかもちっさい(笑)

    2016年03月09日21時14分

    フンメルノート

    フンメルノート

    ことことさん ここではとりあえず撮ってみましたが、オレンジのちっさい玉ボケにしかなりませんでした(笑)

    2016年03月09日21時15分

    フンメルノート

    フンメルノート

    *じ*ょ*ぜ*さん いいんです、カワセミ撮ったってほかのすごい人と比べ物ならないしょぼいのしか撮れませんから(笑)

    2016年03月09日21時16分

    フンメルノート

    フンメルノート

    一路さん このショットには写っていませんね~ 一応オレンジの玉ボケは撮りました(笑)

    2016年03月09日21時17分

    フンメルノート

    フンメルノート

    さんろくさん 僕は町中の乞うんや川などで4回遭遇していますけどいまだにまともなの撮れたためしがないです。というかシャッター切る間もないです

    2016年03月09日21時18分

    フンメルノート

    フンメルノート

    恵拓人さん ぼくもまともなの撮ったことないですよ。今回もオレンジの玉ボケは写っていましたけどw

    2016年03月09日21時19分

    フンメルノート

    フンメルノート

    Bycoさん このショットには写っていませんね~ 一応オレンジの玉ボケは撮りました(笑)

    2016年03月09日21時20分

    フンメルノート

    フンメルノート

    RE-ROCKETさん 沖縄にもいるようですよ。

    2016年03月09日21時21分

    フンメルノート

    フンメルノート

    praha006さん え? 白金台に住む文字どうりシロガネーゼ・セレブでしたか?

    2016年03月09日21時22分

    フンメルノート

    フンメルノート

    H50さん ここと、しながわ水族館のある敷地の池にもいますよ。

    2016年03月09日21時23分

    フンメルノート

    フンメルノート

    THUMBさん 600mmは必要ですわ。一眼だと大変そう。といってもコンデジではとらえられません

    2016年03月09日21時24分

    フンメルノート

    フンメルノート

    さいぱんさん きっと誰かに撮られているはず(笑)

    2016年03月09日21時24分

    フンメルノート

    フンメルノート

    おおねここねこ2さん すごい粘っていますね~ 僕はすぐあきらめましたよw

    2016年03月09日21時49分

    フンメルノート

    フンメルノート

    kittenishさん でも400mmだと足りないとぼやいていましたよ(笑)

    2016年03月09日21時49分

    フンメルノート

    フンメルノート

    岩魚さん カワセミ、ほんとスズメみたいなもんです。とかも遠良い~

    2016年03月09日21時50分

    フンメルノート

    フンメルノート

    shokenさん、 この方、400mmでは足りないってぼやいていました。三脚は持っていないんですかね~

    2016年03月09日21時51分

    フンメルノート

    フンメルノート

    ゆきゆきさん 300円で自然を満喫できますよ。白金のど真ん中でww

    2016年03月09日21時52分

    フンメルノート

    フンメルノート

    ゆきゆきさん 300円で自然を満喫できますよ。白金のど真ん中でww

    2016年03月09日21時52分

    meisme

    meisme

    真剣勝負ですね。気持ちが分かります(笑)

    2016年03月09日21時59分

    朱雀suzaku

    朱雀suzaku

    写真を拡大してカワセミを捜しましたが、みつかりまへん...(T_T)

    2016年03月09日23時29分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    スナイパーの如くの後ろ姿が良いですね〜〜

    2016年03月10日01時16分

    フンメルノート

    フンメルノート

    meismeさん 僕はあそこにいるよと教えられてデジズームでオレンジ玉ボケ撮りました(笑)

    2016年03月10日08時05分

    フンメルノート

    フンメルノート

    朱雀さん このショットのタイミングではいないですね。カメラマンも見失ってました

    2016年03月10日08時06分

    フンメルノート

    フンメルノート

    ブラックオパールさん もっと横にたくさんの人がいました。本格的スナイパーが(笑)

    2016年03月10日08時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたフンメルノートさんの作品

    • 現在ステーション
    • 街並人々
    • Morning Beach
    • tourists
    • 逗子海岸にて
    • 大晦日の横浜元町

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP