写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tk23 tk23 ファン登録

Countdown-Last Run2

Countdown-Last Run2

J

    B

    3月26日北海道新幹線がいよいよ開通します。 それに伴い3月21日で姿を消すJR東日本485系「白鳥」 運行終了日が三連休という事もあり、その日はカメラマンが多く集まるだろうと思い、その前にと勇姿を撮りに行きました。 ひっそりと姿を消すのだろうと思ってた撮り鉄初心者の私。 行ってみたら、この日も県外から多くのカメラマンが各撮影場所に三脚を連ねていて、ただただ驚きました。 函館に行く時に一番乗った列車なので、陸奥湾と八甲田を背景にして撮りたかった一枚です。

    コメント4件

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    思い入れのある列車でしょうか。 背景の入れ方もうまいですね。

    2016年03月08日13時19分

    tk23

    tk23

    おおねここねこ2さん。 またまたコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m この列車は、函館に行く際必ず乗ってたのですごく思い入れ強いです。 一時間半程度で函館に行けるので、日帰りでよく遊びに行ってました^^ 色々な方の写真見てましたが、皆さん車両は見切れなくフレームに収めてる作品が多かったのですが、どうしても八甲田と陸奥湾をバックに走る勇姿を収めたかったので、この写真になりました。 コメント頂き嬉しいです。 ありがとうございますm(_ _)m

    2016年03月08日13時32分

    としごろう

    としごろう

    まだ大阪~青森間を走っていた学生の頃、ヘッドマークを撮りたいが為に 自宅から80キロ離れた敦賀駅まで行ったのが懐かしいです(^^; 最長距離を走る485系王者の印象が今でもあり、寂しくもあります。

    2016年03月08日20時03分

    tk23

    tk23

    としごろうさん。 コメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 私が成人になってからは↑の485系でしたが、子供の頃乗った記憶とその模型で遊んでました。 青森駅にもよく見に行った記憶があります^^ 時代の流れとはいえ仕方無いのは承知ですが、寂しいですよね。 昔はなんて事なかったんですけど、歳を重ねてニュース等で観る惜しまれながらと云うのが今ならよく解ります。 私の思い出が一つ消えるような気がして今回はなりません、、

    2016年03月08日22時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtk23さんの作品

    • Various gray
    • 明日に向かう
    • Autumn of wetlands
    • 春夜明け
    • ビッグイエロー
    • Early autumn Oirase

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP