写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

枯葉のベニシジミ

枯葉のベニシジミ

J

    B

    いつもの公園、小川沿いの草むら。 枯葉の上に留って、午後の光を浴びていました。

    コメント9件

    idsd

    idsd

    もういるのですね♪ 私達も早く撮りたいです(^^)

    2016年03月07日19時19分

    IKURA_papa

    IKURA_papa

    凄~~~い!もうベニシジミが飛んでるんですね♪ しかし、それに出会うBiwakenさんもまた凄い!^^

    2016年03月07日19時20分

    torijee

    torijee

    私が見たタテハも楽しく舞い踊ったりしてはいましたが、 枯草にとまっては、じっと羽をひろげていました。

    2016年03月07日19時31分

    mini-kame

    mini-kame

    いいなぁ・・・羨ましいです。 早く会いたいなぁ^^; 春型のベニシジミは翅表の紅色が美しいですよね^^

    2016年03月07日21時10分

    Biwaken

    Biwaken

    idsdさん ありがとうございます。 暖かくなって、ベニシジミも出てきていました^^ 背景はまだ茶色い草が多いですが、ベニシジミはとても綺麗でした! 色んな生き物が活動を始めて、嬉しいです^^

    2016年03月07日21時32分

    Biwaken

    Biwaken

    IKURA-papaさん ありがとうございます。 もう、ベニシジミを見つけてしまいました^^ いつもの草むらに入って、すぐの場所で出会いました。 茶色の草の中、明るい紅色が目立っていました! 可愛いですね^^

    2016年03月07日21時34分

    Biwaken

    Biwaken

    torijeeさん ありがとうございます。 そうですね、先日のキタテハはそんな感じでした^^ 飛び回っては地面に降り立って陽を浴びて、また飛び立つ・・・を繰り返していました。 ベニシジミは、枯草に留って、ちょっと飛び立って枯葉に留ってくれました。 可愛かったです!

    2016年03月07日21時44分

    Biwaken

    Biwaken

    mini-kameさん ありがとうございます。 陽射しの暖かい草むら、歩いていると少し汗ばみました^^; まだ茶色い世界の中、おっしゃるように翅色がとても綺麗でした^^ mini-kameさんの方でも、出てきてくれるといいですね!

    2016年03月07日21時58分

    Biwaken

    Biwaken

    BBX-MZさん こんばんは〜。 陽射しの暖かい草むら、ベニシジミも出てきていました。 茶色の世界に、紅色の美しい姿が目立っていました! BBX-MZさんの方では、まだ見かけませんか? 蝶との追いかけっこが、今シーズンも始まりました^^

    2016年03月07日22時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • 草むらのツバメシジミ
    • 背高泡立草のベニシジミ
    • 櫟のタマムシ
    • 藪茗荷のシュレーゲルアオガエル
    • 葉上のイチモンジセセリ
    • 榎のキマダラカメムシ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP