ppuw
ファン登録
J
B
けっこう暗いのに手持ちでこんだけ写るから大したもんです
Reneさんこんばんは。毎度有り難うございます。 橋・・・あ、これ高速道路なんです。。 コンデジの手持ち夜景モードってやつです。 6枚連写して勝手に合成するそうです。凄いですよねw 実際はこんなに明るくなくてめちゃ暗いんですよ。
2010年04月24日00時44分
PEACEさんこんばんは。毎度有り難うございます。 そうです裏です裏! うらら うらら うらうらら〜♪ このセンサーがいずれ一眼αに載ることを考えるとわくわくしちゃいますね!
2010年04月24日00時45分
hisaboさんこんばんは。毎度有り難うございます。 はは、ほんと高isoにしちゃマシな絵ですよね。^^; 実は翌日に一眼でISO100で同じ構図で撮ったんですけど、 なんかありきたりでツマンナイ絵でした。 普段はノイズを抑えること考えますけど、たまにはこういうのもいいかなと。
2010年04月24日00時46分
tomcatさんこんばんは。毎度有り難うございます。 今どきのコンデジは侮れませんですよホント。 夜の徘徊が俄然楽しくなりました。((( っ'∀')っ α700の後継機にこのセンサーが載るといいですね。
2010年04月28日21時58分
ppuwさんが撮ると高速道路もSFの風景に変えてしまいますね アクリルの防音板、そのなかのナトリウム灯に注目されたところに関心しました 私はTX-1使ってます ソニーの裏面照射型CMOSいいですよね!
2010年05月06日23時35分
konishiさんどうも有り難うございます。 これはナトリウム灯というんですか。。ためになります! WBによってずいぶん違った色に写りますね。 一眼αでも撮ったのですが、こちらのほうがいい雰囲気になりましたよ。 もうすぐミラーレスNEXが出ますね〜w たぶんこの裏CMOSを積んでくると思うのですが・・さてどうでしょう??
2010年05月08日00時40分
Rene
そうです、これです!! やっぱりppuwさんの橋の作品、とってもいいです。 露光の感じからなのでしょうか、HDRのような色合いも好きです。
2010年04月23日03時13分