写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

micomico micomico ファン登録

真剣に読んでます. .。.:*・゜゜・*

真剣に読んでます. .。.:*・゜゜・*

J

    B

    本が大好きな次男♪ 図書館に行くと いつもこんな感じ。 時間を忘れて没頭してます…。

    コメント27件

    Usericon_default_small

    ピカリン

    本を読むって良いことですね! 写真も良い感じです♪

    2016年03月05日20時54分

    ぺったんたん

    ぺったんたん

    おぉ~~これは寄った感じですか? 表情からして勉強熱心な息子さんですね!

    2016年03月05日20時54分

    ninjin

    ninjin

    この口の形は意志の強さと好奇心の強さをあらわしていますね。

    2016年03月05日21時09分

    TAIYOH

    TAIYOH

    凄く集中してる、撮影者眼中に有らずですね。(*^_^*)

    2016年03月05日21時11分

    Fey

    Fey

    いい眼差し♪ そっと見守りたいですね

    2016年03月05日21時27分

    tk23

    tk23

    うちの娘も見習ってほしいです(笑)

    2016年03月05日21時34分

    撮ら (とら)

    撮ら (とら)

    熱中してますね。感心します。 自分がこれくらいの頃、読書してなかったですね。

    2016年03月05日21時44分

    きたろう

    きたろう

    良いことですよね。。(*^^)v 私、幼児図書関係の仕事してましたが 小学校の親さんが子供がちっとも本を読まなくて。。 なんて話を聞きますが、それは幼児期から本に馴染んで ないのと本の楽しさを教えられてないからだと思いますよ。。

    2016年03月05日22時10分

    2tchan

    2tchan

    一生懸命な表情…いい子いい子したくなりますねぇ♡

    2016年03月05日22時26分

    La Estrella

    La Estrella

    この頃の一生懸命は この時にしか出せないですよね! いいなぁ♪ 今は・・・ 集中することが難しいお年頃・・・^^;;

    2016年03月05日22時34分

    フンメルノート

    フンメルノート

    いい写真だなぁ。こういう瞬間撮っておくべきだった。 変顔大会みたいのしか残っていない(´・ω・`)

    2016年03月05日22時51分

    4katu

    4katu

    こんばんは、良い写真ですね、、、。 我が孫たちに見せてやりたい光景ですね、、、。 暇さえあればDSのゲームです、、、(´・ω・`)

    2016年03月06日00時00分

    robiruffy

    robiruffy

    将来ホンマでっかTVの学者さん枠で出てきそうだな☆ いまからチェックしておこう。 バックの本棚のぼかしも最高ですね。

    2016年03月06日01時03分

    七丸D

    七丸D

    賢いですね。

    2016年03月06日01時25分

    SSG

    SSG

    (●´ω`●)良い雰囲気の写真だね~。 本が好きな子は賢く育つよ。

    2016年03月06日07時35分

    ときおき

    ときおき

    マイナス補正、いい雰囲気ですね! 子供はついプラス補正で撮ってしまいます(汗) 今度意識してやってみよう♪

    2016年03月06日09時36分

    p.i.p

    p.i.p

    写真の色にも知的さがにじみ出ています。 :-)

    2016年03月06日10時02分

    heart

    heart

    うちの娘も本が大好きでした。 なんだか懐かしいな~と思いながら見ています。

    2016年03月06日11時21分

    julio@

    julio@

    コメントいただいてたのに 気づかずで すいません。 素敵な一枚に引き込まれました♪

    2016年03月06日15時43分

    kareid@☛

    kareid@☛

    いいですね!男の子の真顔。

    2016年03月06日17時19分

    micomico

    micomico

    >ピカリンさん >ぺったんくん >ninjinさん >TAIYOHさん >ふかちゃん >Feyさん >tk23さん >kim3さん >トラ撮らさん >きたろうさん >2tchanさん >La Estrellaちゃん >Hummel Noteさん >Fmanさん >4katuさん >Blue oceanさん >keitちゃん >robiruffyさん >七丸Dさん >ssgoldさん >ときおきさん >p.i.pさん >heartちゃん >julio@さん >kareidさん コメントいつもありがとうござます。 最近、この様なリコメになってしまい申し訳ございません。 皆さまからいただくコメントは、本当にうれしくて、 いつも楽しみに読ませていただいています。 これからもこの様なリコメのカタチになってしまうかもしれませんが お付き合い頂けましたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします(*˘︶˘*).。.: 私は4人の子宝に恵まれ、上3人は年子。 同じような感覚で接してきたつもりですが、 本の好き度に関しては顕著な違いが見られます。 次女と、この次男は本が大好き♪ 長女と長男は、嫌いではないけれどあまり読まない派…。 そんな長女と長男は国語力に苦戦…(>_<) 本が大好きな次女はズバ抜けて文章を読み取るセンスがあり、 次男は言葉が豊富で、表現がとっても豊かです。 そんな子供たちを見ていると、 本が好きで損をすることは、決してないんだなぁ~…って思います。 お恥ずかしいのですが、私は本が大好きではないんです…(>_<) 興味を持った本は集中して楽しみますが、常に本が身近にある生活では決してありません。 そんな私が、「本を読みなさい!」なんて言っても何の説得力もなく(涙) 唯一救いなのは、4人全員が図書館は好きでいてくれるという事。 2週間に1度図書館を訪れて、静かな時間を短いですが楽しんでいます(๑◔‿◔๑) 先日、面白い出来事が… 次男が「ママ〜、この本読んであげようか?」って。 ん?次男はまだひらがな読めないはず… んんん? 「聞いててね」 「わにわにの おでかけ… ・・・」(最後まで読みきる) え〜!!読めてるしー!! いつのまにひらがな読めるように?? 実は実は〜… 一冊丸っと暗記してたとさ(笑) この写真は、 このカメラが私の元にやってきてくれてた初日に、収めたものになります。 写真もカメラも初心者の私ですが、この画像を見た瞬間に鳥肌がたち、思わず「ふわぁ~~」と声が漏れてしまいました…(笑) 何?何?… この感覚。

    2016年03月07日20時36分

    しろたん。

    しろたん。

    本は大事。文字を読まないと人間が腐る。 人類の叡智の全てがそこにあります。

    2016年03月08日21時12分

    micomico

    micomico

    >しろたん。さん そうですよね~ ほんと、そう思います。 私もちっちゃい頃もっと本読んでたら… 人生少しは変わってたかな…(笑)

    2016年03月09日12時21分

    ぱんだや

    ぱんだや

    集中するのはお母さんの写真のそれと同じじゃないですか^^) よいことですねぇ^^)にぎやかな子どもたちに囲まれて幸せでいらっしゃる様子が伝わってきます。 写真の感覚ですが、おそらくEM-1とRX1でのセンサーサイズの違いかなぁと。 EM-1が名刺くらいのセンサーで写真として記録しているとしたら、RX1はL判よりも大きいくらいのサイズで記録しているということになるイメージです。センサーが大きいほうがより写真に奥行きが出てボケも美しくなるなど・・・写真の表現力は上がります。どちらも良いカメラですが、RX1は通常一眼レフにしか使わないフルサイズのセンサーをコンデジに入れた特殊なカメラなのでびっくりするような価格です^^;)。レンズ交換などはできませんが、描き出す絵は一眼のそれと遜色ないのでドキッとするような写真が撮れても不思議ないと思います^^) ちょっとずつ理解できるとフルサイズの何がよいのかわかりようになると思うのでじわじわ知識を深めていってください^^)

    2016年03月09日23時49分

    micomico

    micomico

    >ぱんだやさん あはは、没頭する癖、私似ですね!(笑) 賑やかと言うよりも、賑やかすぎて訳わかんないです~~~(*>_<*)ノ 私の頭からは常に2本の角が生えっぱなしで、、(笑) >おそらくEM-1とRX1でのセンサーサイズの違い ↑ そうみたいですね。フルサイズってなあに?って感じでこのカメラを手にしたので、 無知の私には、撮れる写真の感覚の違いに鳥肌が立つほどの衝撃でした。 今回のぱんだやさんの説明、すごく分かりやすいです! 丁寧なレクチャー本当にありがとうございます。 RX1、ビックリするようなお値段ですよね。 とてもとても私には手の届かないお値段です。 でも今回縁あって、中古ですが5万円後半で私の元へ。 レンズ交換はできないですが、私の描きたかった描写に限りなく近づいた写真を生み出してくれます。 今はこのカメラの虜なので、この子とのデートを楽しみたいと思っています(笑) フルサイズよさを、ゆっくりと味わっていきますね!

    2016年03月12日09時12分

    kei2015

    kei2015

    深みのある描写、素敵です!!

    2016年03月12日13時21分

    micomico

    micomico

    >kei2015さん ありがとうございます! 嬉しいコメントにほっこりです╰(*´︶`*)╯ 真剣な表情が伝わったら嬉しいです♪

    2016年03月12日13時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmicomicoさんの作品

    • ねぇ、みてみて~♪
    • 秋さがしの旅。。。 ♡広島&宮島 no.4
    • 黄昏時の 観覧車と名港トリトン♪ no.♡♡
    • 藤いろの…ため息…♡
    • 煌めきにつつまれて… no.♡
    • 煌めきにつつまれて… no.♡♡♡

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP