popon
ファン登録
J
B
雄のジョウビタキ、シマによそ者が入ってこないように じっと周りを見つめていました。 D7200が工場送りとなりました。頻繁にフリーズする ようになり、銀座のニコンサービスセンターへ。おそらく 基盤の不良とのこと。。
シンプルな背景に、ジョウビタキも綺麗ですね^^ ・・・フリーズですか! カメラに不良があるなんてことあるのですね。。。 きちんとなおって帰って来て欲しいですね。 余談ですか、私のD7200は、最近バッテリを格納する蓋が知らないうちに外れて無くしかけました(*_*)
2016年03月05日18時41分
ジョウビタキ、好きな鳥です 今度はD7200が工場送りですか、お気の毒です poponさんにレフレックスの500で撮影した野鳥も見てみたいとありましたので急遽アップします ただ、小鳥の撮影には不向きでした MFになりますけど、ピントリングの回転角度が大きいため、ピント合わせしているうちに いなくなって小鳥は無理ですね 水鳥も動いていてピンボケ量産で歩留りが悪いんですが 何枚かは大丈夫ですから早速アップします
2016年03月05日19時01分
美しい横顔ですね! 縄張りを見守るジョウビタキの雄、かっこいいです^^ こちらの公園では、雌は見かけましたが、結局雄は見かけませんでした^^; カメラ、病院送りですか・・・ 早く帰ってくるといいですね!!
2016年03月05日19時12分
こんにちは。 先日レンズが直ったと思ったら今度はボディですか。 早く戻ってくると良いですね、少しの間、D3300に頑張ってもらいましょう。 ジョウビタキは監視を怠りませんね。男前の良い表情です(^^)
2016年03月05日21時15分
こんばんは、素敵な作品ですね、、、!! 構図やバランスとても素敵なカットですね、、、。 愛機、リフレッシュして早く帰って来るといいですね、、、(^.^)/~~~
2016年03月05日23時22分
Kまつきちさん、 少し前にタムロン150-600ズームを青森工場に送りましたが、 その時の症状は今回のフリーズと一緒でした。レンズではなく ボディの不具合だったかも知れません。タムロンさんごめんなさい、 そしてピント精度の調整をしてくれて、本当にありがとう ございます\(^_^)/
2016年03月06日15時09分
calicoさん、 ボディはスマホと一緒でコンピューターみたいなもんですから、 基板の不具合は一定数はあるんだと思います。実は今回のフリーズ 現象、タムロンズームが不調と思った際と同じなんですよ。。 タムロンズームに無実の罪を押しつけてしまったかもしれません。 とはいえ、青森から帰ってきたタムロン600は、フォーカス精度が 以前より上がって絶好調です。青森に送って結果オーライでしたけど(^O^) D7200のバッテリーふたの件、calicoさんのお写真のコメントで 見ておりました。上手いこと元通りにはまりましたか? うちの中で発見出来て良かったですね!!
2016年03月06日15時12分
tune爺さん、 ご無理をお願いいたしまして、申し訳ございません。レフレックスって マニュアルフォーカスなんですね~、動き物の撮影は難しそうですね。 photoyodobashiの作例を見て、面白いレンズだなあと、興味を持って います。後ほどお写真を拝見しにお伺いします!!
2016年03月06日15時13分
Biwakenさん、 昨年は雌ばかりでしたが、今年はなぜか雄にばかり出会います。 雄雌カップルで撮影できると最高なんですけれど。。 タムロンズームも青森工場から帰ってきてかなり調子が良く なりましたので、D7200も以前より良くなることを期待して おります\(^_^)/
2016年03月06日15時15分
501さん、 D7200のいない間はD3300ががんばってくれますので、 大丈夫です!軽量かつシンプルな機能、花などの静物を 撮影するにはこちらの方が向いているかも知れません(*^_^*)
2016年03月06日15時18分
ぬまちさん、 はい、しばらくD3300に期待します。昨日は花用レンズとD3300を持って 春の花木を撮影に行きました。軽量かつシンプルな機能、花木を撮るには 最高のカメラかと思いました(^_^)
2016年03月06日15時21分
Hummel Noteさん、 ちょっと前に訪れた近所の小さなカメラ屋さん、APS-C用の 広角レンズを衝動買いする際に、D500を薦められました。 いやあ、心が動きますね(^O^)
2016年03月06日15時22分
BBX-MZさん、 仰る通りの男前、魅力ある小鳥ですね~! 昨日はD3300を持って花木を撮影に行きました。天気も良く 楽しく過ごせました\(^_^)/
2016年03月06日15時23分
ts63さん、 はい、この子はとってもイケメンだと思います! D7200の他に、軽量でシンプル機能のD3300も使っていますので、 しばらくはそちらで花木を撮影したいです(^^)
2016年03月06日15時25分
yk87625さん、 カッコいいという言葉がピッタリ合う野鳥だと思います! D7200のリフレッシュ期間はD3300で花木の撮影を楽しみたいと 思います。ありがとうございます(*^_^*)
2016年03月06日15時28分
Hummel Noteさん、 工場に送ったD7200に代わりD3300を使いながら、シンプルな リーズナブルなカメラの魅力にも気づきました。D500はちょっと 様子見ですね~(^^;)
2016年03月08日20時55分
kazu-p
バッチリ撮れていますね、男前です(^O^)
2016年03月05日18時17分