たま407
ファン登録
J
B
80年代半ばから履いていたジーンズが衣料ケースの底から出てきました。 バブル前夜から始まった不健康極まりない生活でウエストが爆発的に膨らんでしまい(ビックバン)、履けなくなったかつての相棒たちです。それにしてもよくもここまで履き潰したものです。 なぜ捨てずにいたかというと、いずれまたウエストが元に戻るだろうからと思っていたせいです。それがどれほど甘い考えだったか、今は身に沁みています(笑) なので、本日をもって処分することにしました。さらば、バブルの超不健康な日々の記憶よ!
むぎそらまめさん コメントありがとうございます(=^・^=) そうなんですよ(笑) 独身生活は精神衛生はすこぶるいいんですが、生活のリズムや食生活、生活費の管理などは歯止めがないから破綻しがちです。 その辺のリスクが50歳を過ぎて一気に大噴火した感があり、大いに反省して日常生活を見直すようになりました(笑)
2016年03月05日17時39分
プーチンパパさん コメントありがとうございます(=^・^=) 5年前ですか、羨ましい。お約束の中年太りの洗礼は受けなかったんですね。 私もいずれ履けるだろうと思って衣料ケースの底に塩漬けにしておいたんですけど、そのことをすっかり忘れていて、まるで王家の墓から皺だらけのミイラを発見したような気分でした(笑)
2016年03月05日18時40分
"環境戦士"だねと半分皮肉されている近所のオーダーメイド洋服家のオーナーさん... 20年前流行ってた3Dジーンズを 3枚ほど修正してもらって未だに入ってます また彼が作って頂いたシャツ...襟、袖さきだけ交換 新シャツの3割前後の値段で済んでます... 悪い客ですな(笑) いつのま 貧乏症に...
2016年03月05日19時57分
joysicさん コメントありがとうございます(=^・^=) いえいえ、意識が高いんじゃありませんか。 ドイツ人なんて実に質素で、昔から日常生活で着る服は継ぎはぎは当たり前、そこでお洒落を工夫したりして楽しんでいます。日本人は品格や美意識において、まだドイツ人に及ばないなと残念に思ったものです。
2016年03月05日20時15分
shokenさん コメントありがとうございます(=^・^=) なるほど、ジーンズだったら年季が入っている方がカッコいいですからね。 歴史は繰り返す、ですか(笑)
2016年03月06日13時16分
むぎそらまめ
たまさんにもダークマターが溜まってますね^^ くれぐれも健康には気をつけてくださいませ。
2016年03月05日17時28分