写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

10pointⅠ 10pointⅠ ファン登録

おしゃれ傘

おしゃれ傘

J

    B

    学校にも少しなれて、友達も出来たようです。おしゃれに目覚めてお気に入りの傘をもって学校へ。でも、この巨大なカバンには教科書がギッシリです。ゆとり教育の反動なのか、各教科2~3冊もの教科書や資料など、教科書会社の株を買おうかな。子供には酷な重さです。がんばれ~。

    コメント9件

    りん+

    りん+

    なかなかオシャレなお弁当バック。で、兎のバックは背負うモンなんでしょうか? 教科書って、学校の机に置いておくものだと思ってました。

    2010年04月22日21時10分

    10pointⅠ

    10pointⅠ

    >りん+さん、バッグは片方の肩にかける普通のやつですが、 ものすごい量の教科書のためリュックのように背負っています。 ものすごく重いのでビックリしますよ。 ウサギは定期券が入っていてビヨーンってのびるヤツです。

    2010年04月22日21時39分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    体力がつくかも知れませんが、これは重そう。

    2010年04月22日21時42分

    10pointⅠ

    10pointⅠ

    >おおねここねこさん、重いですよ~。 背が伸びなくなるのではと本気で心配です。 小学校の頃は、薄っぺらな教科書だったのに極端ですね。 子供たちが政治家の犠牲になっているようで可哀想です。

    2010年04月22日22時29分

    10pointⅠ

    10pointⅠ

    >やまびさん、写真を撮ろうとするとすごい勢いで歩いて いってしまうので、いつも後姿です。 でも、本当に最初にカバンを持ったとき腕が抜けるかと思いました。 教科書多すぎです。ペラペラだったのに、政治家は勝手だ!!

    2010年04月23日21時56分

    Take&Lab

    Take&Lab

    なんとそんなに大きなお子様居られたんですねって、私のところはもっと上なんですが(笑) しかし、いきなり後姿萌え倶楽部を出されたのかと思ってしまいました(^^ゞ 本当に教科書多くなりましたよね、うちの娘も智○学園へ行ってましたが、私が持っても重いと感じるぐらい持ってましたね(汗)

    2010年04月24日20時02分

    10pointⅠ

    10pointⅠ

    >Take&Labさん、おー、野球で有名な文武両道の名門校ですね。 教科書すごいですよね。小学校のころはゆとり教育で、ペラペラ の教科書でしたよね。日本は大丈夫なんでしょうか?

    2010年04月26日21時01分

    10pointⅠ

    10pointⅠ

    >清水清太郎さん、私立なんで学校の指定のボストンバッグで登校です。 最初の頃は、肩に食い込んで痛くてこまってましたが、最近はカッコを きにせずリュックのように担いで通ってます。 腰を悪くしないか心配です。

    2010年04月26日21時04分

    タッポッポ

    タッポッポ

    レディの持つお洒落な傘ですね。 画題は傘なのに、重たいバッグにコメが集中してますね。 それほど、重たいんでしょうね。  学校も いっそのこと、 リュック型のバッグを指定バッグにすればいいのに、って思います。

    2010年04月30日10時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された10pointⅠさんの作品

    • Jumping
    • ブリーゼブリーゼからの夕景
    • 花火より後姿?
    • Landing in the sunset sky
    • Man in the Mist
    • Over the Top

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP