shoken
ファン登録
J
B
川崎・チネチッタにて 映画館に隣接したお土産店のショーウインドウです
スターダストさん 写楽旅人さん コメントありがとうございます。 以前、たま407さんがここの作品をUPされていて一度行かなくてはと思っていました。 この手の商業施設が増えていますね。
2016年03月03日17時38分
柴又散歩・・・いいですね。 帝釈天は日蓮宗のお寺だったのですね。 庚申待ちの信仰と相まって庶民の信仰を 集めた・・・寅さん誕生の舞台にうって つけですね。 京都の寺には由緒ある寺は多いですが この帝釈天経栄山題経寺や浅草寺のように 庶民に愛されたという寺は少ないですね。
2016年03月06日17時15分
ninjinさん いつもコメントありがとうございます。 そうですね、おいちゃんやおばちゃんが似合う街といった感じですね。 お参りの前にお店に行くと「行ってらっしゃい」といって後で寄ってもらうよう促すようですよ。
2016年03月10日18時31分
スターダスト
いまだに、新作みていません。 家では、呆れられています。
2016年03月02日22時46分