写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゆきゆき ゆきゆき ファン登録

フェンスの向こうのアメリカ

フェンスの向こうのアメリカ

J

    B

    Leica M4‐P SUMMARON 35mm F3.5 M 柳ジョージの「フェンスの向こうのアメリカ」という歌ですが、「逃げてきたPXから」 という一節があります。歌のストーリーを推測。 主人公はアメリカに憧れた 彼のアメリカはフェンスの向こうのPXだった しかし、仕事も上手くいかずにPXから逃げてきた 彼にとってはそれは高すぎた鉄のフェンスだった ※PXとは米軍の売店のこと

    コメント15件

    しろたん。

    しろたん。

    映画「人間の証明」でも米軍基地の兵士と恋に落ちた話が出てきますが、 日本の戦後は米軍と共に歩んできた時代でもあったという気がします。 蛇足ですが、人間の証明に出演していたアメリカの俳優 ジョージ・ケネディさんが昨日お亡くなりになりました。 ポール・ニューマン主演の「暴力脱獄」やクリント・イーストウッド 主演の「サンダーボルト」等、彼でなければ出来ない素晴らしい演技 ・・・実に魅力的でした。またひとつ時代の灯が消えていきます。 謹んでご冥福をお祈りいたします。

    2016年03月02日22時03分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    しろたん。さん そうなのですね あの渋くて素敵な男優さん 松田優作と共演しましたね 謹んでご冥福をお祈りします

    2016年03月02日22時07分

    スターダスト

    スターダスト

    でましたね。フェンスフェチ^^;

    2016年03月02日22時08分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    スターダストさん いつもこの歌が念頭にありまして・・・フェンスは必ず撮ります

    2016年03月02日22時13分

    フンメルノート

    フンメルノート

    浜田省吾の詩にも似たようなのありますね

    2016年03月02日22時47分

    tatsan

    tatsan

    柳ジョージさん・・カッコイイですね・・・

    2016年03月03日01時09分

    ippo@nyc

    ippo@nyc

    柳ジョージ、なつかしいなぁ。

    2016年03月03日07時11分

    arima-tch(完)

    arima-tch(完)

    関東の方ならではのノスタルジーですね^^

    2016年03月03日11時39分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    Hummel Noteさん 浜田省吾が流行った時代とダブりますよね

    2016年03月03日22時56分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    tatsanさん 哀愁漂うブルースが多くて、大好きなのです

    2016年03月03日22時57分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    いっぽ人さん 亡くなってしまいました 青春が終わった感じがしましたが、歌は残ってます

    2016年03月03日22時57分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    千束四丁目さん ジャンルは違うけど目指すものは同じなのでしょうね

    2016年03月03日22時58分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    arima-tchさん 未開の地なのですよ 遠くは開発されてます

    2016年03月03日22時58分

    tohy

    tohy

    歌に力があった時代・・・。 そしてみんな大人になった・・・。

    2016年03月03日23時12分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    tohyさん 詩も良かったですよね きちんとした日本語で、心にしみる様な人間模様

    2016年03月03日23時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP