Blue Man
ファン登録
J
B
日本の教育課程は小6・中3・高3・大4、皆さんにもどこかでこのリボンの思い出がありますよね。 娘が高校を卒業しました。^^
k.sさん Blues Etteさん OSAMU αさん かくらいさん Kちゃんさん 501さん RE-ROCKETさん IKURA-papaさん こなつさん kittenishさん ていやぁ天八さん リストリンさん BBX-MZさん としごろうさん みなさん、コメントありがとうございます。 自分は、仕事の都合で式には出れませんでした。 家に帰ってきたら、卒業式でよほど泣いたのか、娘の目がはれていました。 高校生活が楽しかったらしく、最近よく「卒業したくない。」と言っていました。 親としては、ホッと一息です。 4月からは家を離れて大学生活になります。 淋しくなりますね。
2016年03月01日23時02分
DANBO 二世さん、コメントありがとうございます。 嬉しい、淋しいとしばらく揺れていたら、現実に帰りました。 一人暮らしをさせるには、何かと先立つものが・・・・・・。><;
2016年03月02日13時11分
ボナペチさん、コメントありがとうございます。 娘は進学が決まってから、少し意識が変わってきたようで 妻の家事や料理の手伝いを良くするようになりました。 社会への旅立ちの始まり、これからは、大人の扱いですね。^^
2016年03月02日22時05分
きたろうさん、コメントありがとうございます。 確かに高校は卒業したけれど、親子関係を解消したわけではないので 生きている限り、心配の種は尽きないのでしょうね。 先輩の言葉は、有難いです。^^
2016年03月02日22時10分
**しろつめ草の花冠**さん、コメントありがとうございます。 ご丁寧なお祝いの言葉、恐縮しています。 4月から、理系女子の仲間入りです。 たくさんの男子に囲まれて、ちょっと心配しています。^^;
2016年03月04日10時14分
りあすさん、コメントありがとうございます。 そうですか、おめでとうございます。 なんか、ホッとしますよね。 我が家は子供三人ですが、最後の高校生でした。^^
2016年03月05日08時39分
ご卒業おめでとうございます。 これから独り立ちしていく様子が楽しみですね。 ファン登録させていただきました。 素敵な写真が多く楽しく拝見させていただきました。 これからもよろしくお願いいたします。
2016年03月13日12時51分
Blues Ette
おめでとうございます\(^o^)/
2016年03月01日20時05分