写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kenz kenz ファン登録

のこり霧

のこり霧

J

    B

    キーンと冷えた朝、十勝川に川霧撮りに来ました

    コメント12件

    蒼い海を渡る白いイルカ

    蒼い海を渡る白いイルカ

    北海道の自然は厳しいですが 迫力あって素敵な被写体が沢山ありますね(≧∇≦)

    2016年02月29日20時21分

    roppi

    roppi

    雄大ですね、いい霧出てますね!

    2016年02月29日20時46分

    りあす

    りあす

    低気圧で北はまたまた大変な事になってますね(><) でも冬じゃなければ出会えない風景は外せませんね。

    2016年02月29日21時02分

    shokora

    shokora

    雄大で迫力のある霧風景ですね! すごいです。

    2016年02月29日21時20分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    温度差があるんですね。 こんなに霧が出るとは。

    2016年03月01日15時03分

    kenz

    kenz

    蒼い海を渡る白いイルカさん   こんにちは! 実は私、仕事の都合で北海道へは単身赴任できておりまして、 自宅に戻らない週末は結構時間が余るんですよね。それがカメラ始めるきっかけです。 おっしゃるとおり、ここ(北海道)はカメラマンにとってパラダイスだと思います^^

    2016年03月01日15時56分

    kenz

    kenz

    roppiさん   こんにちは! ここ、十勝川温泉脇の十勝川の霧は有名でして、 多い時には車の通行も出来ないんじゃないかと思うほどの量が出るそうです。 この日も年配の方が先にいらっしゃっておりました^^

    2016年03月01日15時58分

    kenz

    kenz

    りあすさん   こんにちは! あはは、、、今日は朝から猛吹雪! 前が見えずクルマで出勤するのが怖いくらいでした。 そんなときは先頭に立たず、ゆっくり他のクルマの後ろから付いていくのが一番です^^;

    2016年03月01日16時00分

    kenz

    kenz

    shokoraさん   こんにちは! ここは北海道の中でも有名なスポットでして、一度来たかった場所です。 霧の量が多いのは、すぐ蕎麦に十勝川温泉街があるため、 そのお湯が流れ込んでいるのでは、と思ってます^^

    2016年03月01日16時01分

    kenz

    kenz

    おおねここねこ2さん   こんにちは! そうですね、このときの気温が-15℃ほどでした。 外気が低く、しかもこの川のすぐそばに十勝川温泉があるため、 そのお湯の流れ込んでいるせいもあると思ってます^^

    2016年03月01日16時02分

    in my iMage

    in my iMage

    素晴らしい。。。

    2016年03月03日08時14分

    kenz

    kenz

    in my iMageさん   おはようございます! 地元の方に伺うと、岸辺の木の枝にはもう少し霧氷が付いても良いんだが、とおっしゃっておりました。 もう少し早い時間の撮影がよいのかもしれません。 それと、この絵の左側で護岸工事をしてる影響で、いつもはいるはずの白鳥も見られず仕舞いでした。残念^^;

    2016年03月03日09時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkenzさんの作品

    • Proceed through the corridor
    • 影桜
    • Sun and Crown
    • Grid-like lines of light
    • イチョウ回廊
    • 淡影 (あわかげ)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP