写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

ザゼンソウ

ザゼンソウ

J

    B

    栗東自然観察の森。 森の中の湿地に、ザゼンソウが咲いていました。 不思議な形でした。

    コメント11件

    mini-kame

    mini-kame

    綺麗な株ですね。 今日、自分も見つけて撮りました。 春ですねぇ^^

    2016年02月28日20時54分

    夏より冬

    夏より冬

    その時期の気候にもよりますが、動植物の春迎は確かな情報ですね。 昔の人は上手い事名づけたと、つくづく想ってしまいます。 因みに水芭蕉も咲きそうな場所ですね?。

    2016年02月28日21時03分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ザゼンソウの開花も早いですね! 臭いは嗅いでみましたか? 何とも言えない変な臭いがするんですよね(^^;

    2016年02月28日21時56分

    Biwaken

    Biwaken

    mini-kameさん ありがとうございます。 自然観察の森の中、水が湧いている湿地にちらほらと咲いていました。 春ですよね〜^^ mini-kameさんも撮影されたのですね! 年に数回行く場所ですが、とてもよい所です^^

    2016年02月28日22時07分

    Biwaken

    Biwaken

    夏より冬さん ありがとうございます。 そうですね、生き物達の動きは確かな情報ですよね。 その時期、その時期に、間違いなく活動し始めますね^^ 私は見た事が無いですが、情報によると水芭蕉も芽吹くようです!

    2016年02月28日22時13分

    Biwaken

    Biwaken

    nikkouiwanaさん ありがとうございます。 何とも言えない変な臭いとは・・・^^; 嗅いでみたいですが、この場所では足を踏み入れる事が出来ませんので、嗅げませんでした。 どんなんだろう、気になりますね。 次に行った際、まだあれば、嗅いでみようと思います!

    2016年02月28日22時29分

    Biwaken

    Biwaken

    AraSkyWalkさん ありがとうございます。 森の中の湿地に、何株か花を咲かせていました。 面白い形のザゼンソウ、春の訪れを感じますね!

    2016年02月28日22時41分

    torijee

    torijee

    なるほどぉ、洞窟で修行する達磨太師のようですね

    2016年03月01日21時02分

    Biwaken

    Biwaken

    torijeeさん ありがとうございます。 そんな感じに見えますよね^^ 湿地の中、不思議な形、面白い姿でした!

    2016年03月01日22時31分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    毎年野草園で写してますが、なんとも不思議な形ですよね。 写せる場所が限られますから、中がなかなか覗けません^^; 良い位置で開いてくれてますね^^

    2016年03月04日22時44分

    Biwaken

    Biwaken

    さくらんぼjamさん ありがとうございます。 不思議な形をしていますよね〜。 こちらの森でも、通路が決められていて、中が覗けるのはこの一株だけでした。 近くには寄れませんので、カメラを落とさないように気を付けながら手を伸ばして撮影しました。 不思議な形のザゼンソウ、面白い姿でした^^

    2016年03月04日22時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • 落葉の蘩蔞
    • ハルジオンのアオスジアゲハ
    • 真冬の妖精
    • 春待ちの姫烏頭
    • 切株の幼木
    • 紅葉の輝き

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP