麻美♂
ファン登録
J
B
ゴーグルをかけてますね^^
素晴らしいです! 後の3枚も拝見させていただきました とくにこの写真 水面から顔 凄いです 私は 水に入っちゃってからか 体が 全部出ちゃってからしか 写ってません しかもピンボケで・・ どうやってこのようにピントをあわせられるのでしょう? バンも見とれてます・・・(^^) 私も見とれてます・・・(^^)
2010年04月20日21時44分
pengin_dy5wさん コメントありがとうございます カワセミに限らず、なぜか?水しぶきシーンが結構好きなんです^^; それでカモなんかでも よく水しぶきシーンを撮って遊んでいるんですよ^^
2010年04月21日10時36分
キャノラーさん コメントありがとうございます たまたまカワセミが落ちた場所にカメラを追従できたので、結果撮れたんだと思います^^ ピントは100%カメラ任せです(笑)。 あと1D3の秒10コマが、動きを細々と捉えてくれるので 助かりますね。でも7Dも8連写だから、さほど変わらないと思いますよ^^;
2010年04月21日10時42分
こんばんは 最近きずいたのですが 同じ場所で カワセミのダイブ撮ってると ほとんど同じ 連写の写真しか 撮れないような・・・ 少しタイミングずらして 撮れば 変わりますかね? 水から出る瞬間を撮りたいです(^^) 後2コマ・・・ほしいです(^^)
2010年04月21日21時02分
こんな凄い作品拝見すると、 私、カワセミ君に着目・・・・感動~ため息~脱力感~ 更に着眼して・・・・もう一度 ため息 少し全体を拝見して 水のほとばしり~微細な輝き~ 手前のユ-モラスな鳥さん 最後に 頭の中で~~~沢山のエッセンスがいっぱい詰まってる作品だと~~認識。 まとめ とにかく素晴らしい作品ですね。
2010年04月22日05時20分
キャノラー さん こんにちは コメントありがとうございます そうですね、ちょっとタイミングをいつもよりずらして撮影したら、 いつもとは違うシーンになりそうな感じがします^^ 後はできる事といえば、アングルを変えること位かな? でも撮影できるポイントが大体決まっているので、どうしても同じ絵になり易いですね^^;
2010年04月22日16時22分
ayamiya さん コメントありがとうございます 褒めすぎです^^ ごく普通のカワセミのダイブシーンですよ^^; でもカワセミを見てて分かったんですが、右上から水中に飛び込み・水中をグルリとUターンして 水面から出て再び右上に戻っていく、という感じでした。水中滞留時間は0.何秒で1秒無いです^^
2010年04月22日16時26分
pengin_dy5w
水しぶきと良い、凄い一瞬ですね!! 流石!!ですね(^^ 躍動感がすごく伝わってきます(^^
2010年04月20日20時32分