esuqu1
ファン登録
J
B
5000Kのコダワリ 現場そのものの青みと赤みを伴う夕暮れの色温度 ^^
@Takakiさん わたし、新幹線に乗ったら、夕刊フジの一枚目みてるだけで寝てしまいます^^; 気付いたらもう東京って、とっても勿体ない乗り方をするのが特技でした(笑)
2016年02月25日23時33分
kabachiさん これがあるからD810を手放すの悩むんですよねぇ^^; 動体チャンスにめっちゃ強いわけじゃないの、あの操作みたら解りましたでしょっ めっちゃ初歩的な事で失敗する機材なんだけど、この解像出せるのは今はニコンでこれだけとなると・・・・ むむむむむーって悩むとこなんです^^;
2016年02月25日23時34分
takafujiさん ノクトンにとっても似合う色温度なんですよね^^ 5000K ニコン設定だと5200になるので、最近は意図的に5000K使うようになってきています♪
2016年02月25日23時46分
Naka_Ryoさん 色温度なので5000K設定すれば、あとはセンサーとレンズの癖ぐらいじゃないのですかね??^^ キヤノンは良く解ら無いのですいません!!!
2016年03月03日21時57分
ふなおJさん ボケ具合は陽炎にもだいぶ左右されていると思います。 あんなに寒い日だったんですが、線路は歪みまくりでしたからね^^; やっぱ、雪や雨の日でないと美しくはならないかもですね^^
2016年03月03日22時12分
@Takaki
見ていたら新幹線に乗って旅行に行きたくなりました(^^)
2016年02月25日23時28分