kazustyle
ファン登録
J
B
雲好き爺さん、 いつもながら 有難うございます。 今の時期 港の周りで カマス漁の小舟が行き交うのですが、 朝の光 毛嵐 漁船を絡めたくて行きますが なかなか三拍子がそろいません(笑)
2016年02月27日21時49分
Sillky6さん、 霧が発生する条件がいまだに解りませんが 最低気温 最高気温 放射冷却など自分なりに考えて行きますが、 空振りのほうが大ですね いつも見れたら感動が無くなりますから(よいように解釈 笑)
2016年02月26日08時28分
ryomaypapaさん、 イエイエ技術はありませんよ(笑) 堤防を越えて流れる毛嵐が・・ここを船が通過してくれるのを待つ、 寒さこらえて、ここに居るか居ないかの問題です(苦笑)
2016年03月26日09時21分
雲好き爺さん
「靄が立つ 海に今日も 舟を出す 眼の先に 大魚夢見ぬ」
2016年02月24日11時24分