写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

takafuji takafuji ファン登録

2月23日は『フジサン』の日

2月23日は『フジサン』の日

J

    B

    今日は語呂合わせで『フジサン』の日ですね♪ 来年からは国民の祝日にして欲しいなぁ~と(^^ゞ

    コメント3件

    Leopard

    Leopard

    takafujiさん 今回は撮影の邪魔はされませんでしたか?(笑) 一度聞いた事があるのですが 富士山を撮るなら午前9時頃までだという内容。 それ以降になると天気の良い日を除いてモヤが出てしまうからだと。 モヤも味方にするという考えもありますが takafujiさん的にはいかがですか? 私もフジサンの日に賛成です(^^)/

    2016年02月23日22時42分

    takafuji

    takafuji

    Leopardさん 午前9時頃までというのは 太陽光線が高くなり過ぎると        所謂『ベタ光』といって逆光や半逆光、斜光やサイド光のように陰影による        立体感が得られにくくなるということも含まれると思います。        日の出から水平線より20度くらいまでの高さの太陽光が        一番メリハリの効いた光線状態になると思います。        なので そこから午後3時位までの富士山写真は        プロの写真家さん達はよく口にしますが『観光写真』と言うくらい        何の変哲もない写真になりがちですね。 モヤこそ陰影を出しにくいですから        それこそ日の出直前から撮らないとダメでしょうね。あと順光側でも        モヤを立体的に映し脱すのはよほどのテクニックがいると思います。

    2016年02月23日23時06分

    Leopard

    Leopard

    takafujiさん とても濃い内容で勉強になりました。 曖昧だった理由が確信に変わりましたよ。 このコメントは私の心のノートにメモしておきます! とっても有難いコメントに感謝します。 有難う御座いますm(_ _)m

    2016年02月23日23時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtakafujiさんの作品

    • 氷点の箱庭
    • 夜明け前
    • 茜富士
    • Burning Blood
    • 鳴沢村の怪雲
    • 朝露キラリ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP