ホーム yume-tori 写真一覧 筑紫鴨 yume-tori ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 筑紫鴨 お気に入り登録59 2741件 D E 2016年02月22日00時33分 J B
冬鳥のツクシガモ(筑紫鴨)が、有明海の干潟で採餌していました。 コメント1件 yume-tori Kちゃんさん、恐縮ですがウキペディアで調べてみました。 「くちばしに触れた甲殻類や貝類、藻類を食べる。そのほか小さな魚類や昆虫などの水生動物も食べる」とありました。 従って、海の満干により海水と干潟の境界を歩きながら、浅い泥水の中をくちばしを横に振って探している光景をよく見ます。例えば、小さなエビやカニ、稚魚、ゴカイ類などのことでしょうかねー。 2016年02月24日05時13分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたyume-toriさんの作品 最近お気に入り登録したユーザー shokora ファン登録 BIMBO ファン登録 おっ写ん ファン登録 asakusanori ファン登録 エバーグリーン ファン登録 duca ファン登録 Mugiwara ファン登録 momotan ファン登録
yume-tori
Kちゃんさん、恐縮ですがウキペディアで調べてみました。 「くちばしに触れた甲殻類や貝類、藻類を食べる。そのほか小さな魚類や昆虫などの水生動物も食べる」とありました。 従って、海の満干により海水と干潟の境界を歩きながら、浅い泥水の中をくちばしを横に振って探している光景をよく見ます。例えば、小さなエビやカニ、稚魚、ゴカイ類などのことでしょうかねー。
2016年02月24日05時13分