写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

チームこむぎ チームこむぎ ファン登録

パートⅡ憧れのマシン!

パートⅡ憧れのマシン!

J

    B

    今回は、ブルーのマシンです。 前回と同じ型ですが、搭乗する選手によって カラーリングが違ってきて楽しいです(*^_^*)

    コメント18件

    こなつ

    こなつ

    かっこいいですね~♪ 乗れないのですがバイクは好きです^^

    2016年02月21日16時45分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    綺麗に組み立てましたね~ 塗装も丁寧で、力作ですね!! 一枚目、まるで本物のようです。 ロッシも載せてくだ~い(^_-)

    2016年02月21日18時16分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    こなつさん コメントありがとうございます♪(o^^o) 僕は免許はあるのですが、置く場所がなくて買えないんです。 でも、バイク大好きです!

    2016年02月21日18時32分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    Kodachrome64さんコメントありがとうございます♪(o^^o)1作目の反省を踏まえて、同じ失敗をしないように作ってみました。撮影方法も、どうしたらホンモノに似せれるか、いろいろ考えながらでしたのて、とても嬉しいデス(^-^)ロッシのプラモデルって、あるのかなあ?

    2016年02月21日18時36分

    roppi

    roppi

    いい質感出てますね!

    2016年02月21日19時44分

    やまも

    やまも

    ゴロワーズブロンズは良いですね〜♪( ´▽`)

    2016年02月21日19時58分

    RE-ROCKET

    RE-ROCKET

    カッコいいですね、プラモ上手いですね(^O^)

    2016年02月21日20時58分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    roppiさん コメントありがとうございます♪ 背景を黒バックにして、何とか良さそうに見せるようにしました。 光のマジックでしょうか(^_^.)

    2016年02月22日00時08分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    やまもさん コメントありがとうございます♪ ゴロワーズブロンズ、良い色ですね。 青い車体って、めっちゃ、惹かれます\(^o^)/

    2016年02月22日00時09分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    RE-ROCKETさん コメントありがとうございます♪ プラモは小学校時代から作ってましたが、 いい年になっても、まだ止められません(^_^.) お褒めのお言葉、ありがとうございました!(●^o^●)

    2016年02月22日00時11分

    hiro0422

    hiro0422

    おお!素晴らしい完成度ですよね~ 写真だけでなくてこちらもスゴイ腕前ですね(*´▽`*)

    2016年02月22日07時38分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    hiro0422さん コメントありがとうございます♪(o^^o) 実際のレーシングマシンの撮影は、夢のまた夢なんです。 ということで、作ってしまえとなりました!(^ω^≡^ω^) 嬉しいコメント有難うございます。

    2016年02月22日09時58分

    IKURA_papa

    IKURA_papa

    実は、私もプラモどっぷり小学生でしたが いつもセメンダインがハミ出しっ放しでした(笑) ところで、履歴書3×4のこむぎちゃんですが 愛情たっぷりに育てられているせいか 犬じゃなくて優しい人の表情をしていますね♪ コメ欄がクローズされていたんでこっちに入れました^^

    2016年02月22日10時54分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    IKURA-papaさん コメントありがとうございます♪(o^^o) プラモにどっぷり、とても親近感が湧いてきました(⊙♡⊙) プラモに付いてくる セメダインは、僕も苦手でした。 今は、流し込み方式の瓶入りの接着剤があって便利ですよ。 履歴書3×4へのコメントありがとうございます♪(o^^o) たまに、いろんな鳴き方をしてる事があって、話そうとしてるのかなあって感じる事があります。犬バカだからかもしれませんが(・~・`)

    2016年02月22日11時19分

    ぽんたRR

    ぽんたRR

    チームこむぎさん こんばんは。 ゴロワーズカラーが懐かしい! 常人ではストレートでアクセルを開けることも出来ないほどのじゃじゃ馬なんでしょうね。 たばこのスポンサーや広告が禁止になったのは理解できますが、たばこメーカーのカラーリングがなくなってしまったのが寂しいですね。キャビンカラーやキャメルカラー、マルボロやロスマンズ。 みんないいカラーリングだったなぁ… 素晴らしいプラモ写真を見ていたらなんだかいろいろ思い出してしまいましたw

    2016年02月24日00時54分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    ぽんたRRさん コメントありがとうございます♪(o^^o) キャメルカラー、マルボロやロスマンズ、みんな懐かしいなぁー! 広告禁止で、GO!!!!!!!!!マークになってしまったらしいでね。 当時、レプリカカラーのバイクが、街中を走ってたのを思い出しました。

    2016年02月24日09時43分

    Tate

    Tate

    タグをみるまで、本物だと思ってました^^;

    2016年02月26日00時08分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    Tateさん コメントありがとうございます♪ めちゃくちゃ嬉しいです!(^^)! どうやったら本物のように、お見せることが出来るかを、作りながら考えてました。 ありがとうございました!(●^o^●)

    2016年02月26日00時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたチームこむぎさんの作品

    • ゆっくり走ろう高知県
    • 俺のバイク
    • 二枚羽
    • ロシア製戦闘機
    • AH-66コマンチ
    • hobby

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP