ぶらさんぽ
ファン登録
J
B
標高340mほどの太平山ですが、雲海を見られることががあります。 今朝も霧が発生して年に数回しかないチャンス!期待を込めて登ってみたら 幻想的な風景を撮ることができました。
Pleiadesさん コメントいただきありがとうございます。 霧は通年幾度となく発生しますが、綺麗な雲海になることは少なく しかも都合よく休日に見られるのは、年に1度あるかどうか? くらいのチャンスでした(^^♪
2016年02月22日19時30分
Sakurajinさん お疲れ様です!コメントありがとうございます。 自分でも、ここは太平山と分かっていても、しばらく見ているうちに 何千mもの高い場所にいるような錯覚に陥りました(^^)/
2016年02月24日19時48分
こがしぃ改弐号機Mk-Ⅱさん コメントいただきありがとうございます。 私は今までで3回ほど見ていますが、平野部が濃霧ならば ほぼ間違いなく雲海が見られるのではないかと思います。!(^^)!
2016年02月25日21時54分
ぶらさんぽ
Leon MDさん コメントいただきありがとうございます。 今日の雲海は素晴らしかったです、見ごたえ、撮りごたえがありました!(^^)! 実は先月31日の濃霧時にも上ってみたのですが、霧が広く拡散してしまい 今日ほどの綺麗な雲海が広がりませんでした(^^♪ 雲海自体ここ(太平山)でみられる機会が少ないので、休日の今日は 本当に数少ないチャンスでラッキーでした(^^)/ MJEさん コメントいただきありがとうございます。 太平山は山頂の標高が341m、この場所でたぶん300mほどの高さですが、 夜景なども大変きれいに眺めることができます!(^^)!
2016年02月21日22時12分