- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- 雪国に生きる
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
これも昨シーズンの蔵出しですがご容赦を 湿った雪の降る中、黙々と木の皮を食べるサルです。 体に降り積もる雪を拭うこともせずに、こうして餌を食べ続ける姿に 何とも言えない感情が湧いてきます。 雪国に生きるということは、大変なことなんですね!
変らずの精力的活動での出会いに、 写す前の安堵感を感じているnikkouiwana氏を想像してしまいます。 昨年フォトとかですが、撮り手の眼差しの変わらない姿勢は見習いたい。 グッ・ジョブ!!。 当方へのコメ難うございます。
2016年02月19日20時21分
夏より冬さん 昨年の写真も、一昨年の写真も こうして改めて見てみても、全く進歩が無いというか 変わらないなと思います(^_^; でも、これが私のスタイルなので、 これからもブレずに、こんな写真を撮っていくと思います^^
2016年02月19日20時27分
こうでないと「冬」って感じがしませんよね ^^ 雪国で生きるって大変だと思いますが、私自身雪国で生活したことがないので、人間の生活も大変なんだろうと思ってしまいます。 たまに TVなんかで見ますが、一階部分が雪に埋まってたり・・・ (興味本位で失礼かもしれませんが)一度体験してみたいです ^^;;
2016年02月19日20時59分
ラボさん そうなんです。 こういう姿を撮りたいんですが、今シーズンはなかなか撮れずにいます。 屋根のの雪下ろしをしなくちゃいけないとか、2階から出入りしなくちゃいけないとか そういう場所には何度も行ってるし、雪下ろしのボランティア体験もしたことがあります。 雪のない地方の人が憧れる気持ちも分かるし、ラボさんの気持ちもよくわかりますよ! でも実際大変なので、住むのはちょっとなーと思います(^_^;
2016年02月19日21時16分
Biwaken
雪の降る中、木の皮を齧るサル。 自然の中で必死で生きる姿、美しいですね。 今シーズンは雪が少ないようですが、自然の中で生きるのは厳しいですね。
2016年02月19日20時01分