写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

花便り - 温室の浮き草 -

花便り - 温室の浮き草 -

J

    B

    こちらは大船フラワーの熱帯性スイレンが咲く温室水槽での光景です。 華やかさはありませんが、ひっそりと睡蓮の脇で逞しく生きる小さな浮き草の姿に惹かれてシャッターを切りました。

    コメント34件

    501

    501

    根が頑張っている感じですね(^o^)

    2016年02月19日08時29分

    Blue Man

    Blue Man

    睡蓮が宙に浮いているような、不思議な描写ですね。 ラピュタを思い出しました。^^

    2016年02月19日08時35分

    4katu

    4katu

    おはようございます。この様な被写体の表現は、 難しいですですよね、、、とても素敵に切り撮られましたね、、、ヽ(^。^)ノ

    2016年02月19日08時38分

    IKURA_papa

    IKURA_papa

    芸術的なセンスと切り取りに敬意を表します♪

    2016年02月19日08時47分

    楓花

    楓花

    水中に伸びてる根っこが可愛いです♪ シンクロの演技してるみたい(^_^.)

    2016年02月19日09時02分

    カニサガ

    カニサガ

    夢を感じる可愛いさがいいですねぇ~~ 園児たちが皆で水中を散策し楽しんでてるようですね!

    2016年02月19日09時39分

    DANBO 二世

    DANBO 二世

    浮き草の根までこれだけはっきりと写した出されると・・・ 自分も「天空の城ラピュタ」を連想してしまいました\(^o^)/

    2016年02月19日09時57分

    shokora

    shokora

    浮草への視点、素晴らしいですね! 構図も、しっかりとした描写もさすがです!

    2016年02月19日12時42分

    yume-tori

    yume-tori

    水中の根っこまで繊細に描写された作品を初めて見ました。  上部の大きな葉との対比にも、スケールの違いに興味を持たされます。

    2016年02月19日13時18分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    小さな命が精一杯に生きている様子がうかがえる、 心休まるシーンですね。

    2016年02月19日13時41分

    Biwaken

    Biwaken

    水面にそっと浮かぶウキクサ、可愛らしいですね^^

    2016年02月19日14時57分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    ここまで精細に、根っこのところまで撮られているとは。 脱帽です。

    2016年02月19日16時33分

    キンボウ

    キンボウ

    浮き草の根が見られるって嬉しいです^^

    2016年02月19日17時16分

    kittenish

    kittenish

    素敵な視点での浮き草 その佇み姿は、とても可愛いですね^^

    2016年02月19日17時50分

    近江源氏

    近江源氏

    水中に浮く浮き草 宇宙空間都市のような ロマンチックな描写に魅了されます

    2016年02月19日18時33分

    Solamimi

    Solamimi

    Teddy_yさんの花の作品は好きですが、 個人的にはこういう作品のほうがTeddy_yさんらしいのかな、って勝手に思っています。 こういう所に目がいく自分でありたいと思うし、なおかつそれを綺麗に表現できたら…と願ってはいますが、 現実はなかなかそうはうまくいかないんですよね。 さりげない爽やかさにあふれた作品。 …そんな一枚を撮れるようになりたいです。

    2016年02月19日19時28分

    一息

    一息

    綺麗な淡いグリーに根に生命力を感じる素晴らしい作品ですね~! 小さな浮草に、健気な命を見つめるTeddy_yさんの優しさを感じます。

    2016年02月19日19時17分

    **しろつめ草の花冠**

    **しろつめ草の花冠**

    小さな植物ゆえに、生きている姿に大きな逞しさを感じるのでしょうか。 素晴らしい着眼点、とってもとっても勉強をさせていただけます。 感動をありがとうございます。

    2016年02月19日20時55分

    岩魚

    岩魚

    きっと自然にどこかから紛れ込んだんでしょうね・・・! 小さいながらも生命のしたたかさを感じますね(笑

    2016年02月19日21時14分

    日陰のメロンクリームパン

    日陰のメロンクリームパン

    根が。。。ここに注目されるところが素晴らしいです。

    2016年02月19日21時18分

    ET1361

    ET1361

    浮き草がホントに宙に浮いているように見えます。 センスの良いユニークさを感じます。

    2016年02月19日21時29分

    fukuma

    fukuma

    小さなクラゲのような根っこが面白いです。^^;

    2016年02月19日22時24分

    papada

    papada

    空間に漂うような浮草の描写 流石お見事ですね。

    2016年02月20日06時06分

    ninjin

    ninjin

    浮き草・・・その音に籠る儚さ だからこそ美しいのですね。

    2016年02月20日08時55分

    izzuo119

    izzuo119

    素敵な切り撮り方ですね。 参考にしたいです。^ ^

    2016年02月20日11時37分

    yoshijin

    yoshijin

    あまり見ないので斬新です。 素敵な一枚ですね^^

    2016年02月20日15時41分

    フンメルノート

    フンメルノート

    素晴らしい切り取り方です・いつもこういう写真見させていただいて刺激受けています。単なるスナップでもこう切り取ったらもっと綺麗かな?とか、かなり影響受けてます。

    2016年02月20日22時54分

    ライトハウス

    ライトハウス

    睡蓮の葉の大きさからとても小さな浮草なんでしょうね。 根っこまで写ってて漂いながらもしっかり生きてるって感じがします。

    2016年02月21日01時13分

    Pleiades

    Pleiades

    懐かしいですね^^ もしかしたら、子供の頃田んぼで見て以来かも知れません。 小さくて華奢な外見とは裏腹に繁殖力は旺盛で、 夏、田んぼの水面をびっしり蔽いつくしていた光景を思い出しました。

    2016年02月21日16時41分

    自然堂哲

    自然堂哲

    浮き草も水中にこんなにも根?を伸ばしているんですねぇー。 何か面白いですねぇー!!

    2016年02月22日08時26分

    ロバミミ

    ロバミミ

    浮き草の根に種を紡ぐ力強さ感じますね。

    2016年02月22日20時56分

    ぴちょん

    ぴちょん

    ちっちゃい根がいっぱい。 かわいいと思うのと同時に力強さも感じられます。 温室で水面を撮る時は温室の枠組みが映り込みに入るので、 嫌煙していましたが、このぐらい寄ると入らないですね。 今度、探してみます^^

    2016年02月24日08時46分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    根を水中に垂らし浮かぶ水草の繊細な描写 静かに漂う浮遊感がなんとも不思議な感じですね。。

    2016年02月25日01時04分

    ぱんだや

    ぱんだや

    なるほど、こういうところにも目を配られるあたりはさすがです^^)

    2016年03月03日23時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 花便り - 藤の香りに誘われて -
    • 花便り - 虹に乗った綿毛 -
    • 花便り - ローズヒップの輝き -
    • 花便り - 緑のナンキンハゼ -
    • 花便り - 雄しべ達の主張 -
    • 花便り - 菊パワー -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP