写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

フンメルノート フンメルノート ファン登録

海の見える工場1

海の見える工場1

J

    B

    おはようございます。ハナキンです。花金、フラワー・フライデー、略してフラフラ。 今日もフラフラっとがんばりましょう、おぉ~(-_-) 三溪園展望台から見えるJX根岸の工場です

    コメント36件

    tk23

    tk23

    おはようございます。 キャプション読んで元気が出ました! 頑張りまふ^^

    2016年02月19日08時15分

    maple006

    maple006

    迫力の切り取りですね! フラフラ気分であと一日がんばりますー!

    2016年02月19日08時27分

    watasen

    watasen

    たまねぎ!! どうです、このフラフラしたやる気のないコメント。(爆)

    2016年02月19日08時40分

    IKURA_papa

    IKURA_papa

    おはようございますo(^-^)o 触ると温かそうですね~^^

    2016年02月19日08時49分

    こなつ

    こなつ

    いいですね〜( ´ ▽ ` )ノ このタンク!

    2016年02月19日10時47分

    tatsan

    tatsan

    穏やかな日差しに、力強い工場が迫力ありますね。 球体に掛かる階段、登りたいけどフラフラしそうです(笑)

    2016年02月19日11時06分

    なんもなんも

    なんもなんも

    やったね!工場~ 夜もやろう!!

    2016年02月19日11時43分

    arima-tch(完)

    arima-tch(完)

    私の萌写真です。 タンクのハイライト具合で、ややメルヘンチックな感じになっておりますね^^

    2016年02月19日12時14分

    micomico

    micomico

    丸いタンク 丸いもの好きにはたまらない! フラワー・フライデー、略してフラフラ ↑(๑◔‿◔๑)メモメモ

    2016年02月19日13時20分

    shoken

    shoken

    仕事でこのJXさんもお世話になりました。 こんなプラントの風景は外から見る方がいいですね。

    2016年02月19日13時57分

    RE-ROCKET

    RE-ROCKET

    煙が工場稼働中ですよを演出してますね(^O^)

    2016年02月19日14時23分

    フンメルノート

    フンメルノート

    tk23さん お疲れ様です。 元気出て何よりです~(笑)

    2016年02月19日19時07分

    フンメルノート

    フンメルノート

    chunchunさん 感覚的には600mm位でとってる感じですかね。もっと引いたのもありましたけど、これくらいが良いかもと思ったので。ありがとうございます

    2016年02月19日19時08分

    フンメルノート

    フンメルノート

    WGN-Rさん いつもコメントありがとうございます。思いきった寄り、が良かったのかも。

    2016年02月19日19時09分

    THUMB

    THUMB

    手前のタンクがデジタル迷彩みたいになってますね(*^^*) 工場はカッコいいです♪

    2016年02月19日19時10分

    フンメルノート

    フンメルノート

    praha006さん お疲れ様です。頑張れましたか?~(笑) これは思いきって寄ったのが、いい味になったかもです

    2016年02月19日19時11分

    フンメルノート

    フンメルノート

    watasenさん めちゃ気合い入れて仕事してきましたよ。抜くとこ抜いて~(笑)

    2016年02月19日19時12分

    フンメルノート

    フンメルノート

    *じ*ょ*ぜ*さん ありがとうございます~。少しフィルターとか色変更試しましたがセンス無くやめました~(笑)

    2016年02月19日19時13分

    フンメルノート

    フンメルノート

    IKURA-papaさん そんな発想無かったです~(笑) 確かに煙も熱そうな感じですが♪

    2016年02月19日19時14分

    フンメルノート

    フンメルノート

    さんろくさんこれは三渓園と言う庭園の展望台からズームで撮りましたよ。換算600mm位だと思います。JXの石油科学工場ですね~

    2016年02月19日19時17分

    フンメルノート

    フンメルノート

    こなつさん タンクが好きなの?~(笑) 液化ガスって書いてあります。爆発したら大変そうだわ

    2016年02月19日19時17分

    フンメルノート

    フンメルノート

    tatsanさん ああー、一緒です。僕もあの階段登ったらこんな感じかな?とか、妄想してます

    2016年02月19日19時19分

    フンメルノート

    フンメルノート

    なんもなんもさん この辺の工場は近づけないので海側からの船のツアーがありますね。あとこの場所は16時半で閉まるので夜は撮れません~(笑)

    2016年02月19日19時20分

    フンメルノート

    フンメルノート

    arima-tchさん メルヘンありますか? ありがとうございます~

    2016年02月19日19時21分

    フンメルノート

    フンメルノート

    micomicoさん フラフラで頑張りました。フラフラで帰ります

    2016年02月19日19時22分

    フンメルノート

    フンメルノート

    shokenさん と言うことは中に?その頃の写真とか無いんですか?

    2016年02月19日19時23分

    フンメルノート

    フンメルノート

    RE-ROCKETさんここでガスと石油とガソリンとに別けられて列車で横浜港まで運ばれますよ~

    2016年02月19日19時24分

    フンメルノート

    フンメルノート

    THUMBさん あれ、穴が空いた応急措置ではなかろうかと想像しました~(笑)液化ガスなのに怖いですね

    2016年02月19日19時26分

    岩魚

    岩魚

    ドキュメンタリー風の描写ですね・・・! 好きだなあ・・・こういうの・・・

    2016年02月19日21時11分

    jack-jp

    jack-jp

    何かが始まりそうな感じがいいですね♪ キャプション面白いです(>_<)♪

    2016年02月19日22時16分

    フンメルノート

    フンメルノート

    岩魚さん ありがとうございます~。ドキュメンタリーとは大それた、といっても何のドキュメンタリー?(笑)

    2016年02月20日01時35分

    フンメルノート

    フンメルノート

    jack-jpさん いろんな感じ方がありますねー。ありがとうございます。嬉しいです

    2016年02月20日01時36分

    chizu

    chizu

    丸いオレンジのタンクと青い海がいいな~~♪ 煙も上がっていて素敵な切り取りですね おまけに手前ボケの葉っぱが好き(笑)

    2016年02月20日17時03分

    フンメルノート

    フンメルノート

    chizuさん ははは、手前に葉っぱはchizuさん構図の専売特許だったw

    2016年02月20日18時36分

    朱雀suzaku

    朱雀suzaku

    やっぱり工場写真は、格好いい!! こんな写真を見たら、久々に工場写真を撮りたくなりました。(^_^ そうそう...写真のガスタンクですが、僕がまだ小さかった頃母親に 『あれは、モスラ-の卵やで!!』 って言われて小学校中学年までモスラ-の卵だと信じていました(^_^;)

    2016年02月21日20時35分

    フンメルノート

    フンメルノート

    朱雀さん ははは、そういう親の話しって意外と信じてよく覚えているもんですよね~ 僕もありますよ、お前はミカン箱で石狩川を流れてきたんだよって((+_+))

    2016年02月22日10時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたフンメルノートさんの作品

    • 街並人々
    • 元町の赤い奴
    • 太陽と海と牧場と
    • ララバイ・グッバイ
    • 祖父に会いに
    • YOKOHAMA

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP