miyu~♪
ファン登録
J
B
人に馴れ(過ぎ?)ているのでふと忘れがちですが、 飼育動物ではなく野生動物であり、国の天然記念物に指定されています。 せんべいをねだりお辞儀をする姿に笑みも零れますし、 原始林ではごく自然な光景に出逢うことも出来ます。
akiramix*さん パーキングから出るとシカ、シカ、シカ。 奈良公園って凄いところだとふと思います^^ 原始林、シカの食害など影響はないのかなぁ。 いつもコメントをありがとうございます♪
2016年02月18日09時15分
nekomimiさん ここは森林と鹿がとても絵になります。 光の差すところに鹿がやってくるまで 根気よく待たないといけなく、頑張りました。 いつもコメントをありがとうございます^^
2016年02月19日06時49分
Hummel Noteさん 構図、言われて見てみましたが右上に光の当たる木々の枝葉と 左下に主役の鹿、対角線で収まってますね^^ こういう部分が次に繋げていけますので写真は面白いです。 いつもコメントをありがとうございます^^
2016年02月19日06時59分
Tateさん ここはいいですよぉ^^ 背中側は参道ですので、お正月なのもあって参拝客観光客のなんと多いこと。 そんな場所と原始林が向い合せ、もののけ姫もビックリです(笑) いつもコメントをありがとうございます^^
2016年02月19日07時02分
praha006さん そうなんです、神々しい雰囲気を出したくて待ちに待ちました^^ 粘った末にカメラを向けるとアジア系観光客さんも隣で撮影したりするのですが お国柄なのかワチャワチャと騒がしく鹿が逃げて行ったり^^; まぁでも粘りました(笑) いつもコメントをありがとうございます^^
2016年02月19日07時15分
たかちん船長さん 動物の撮影は基本粘るしかないなー、と改めて思った次第です^^ ただ太陽高度が上がれば質のいい光芒が消えてしまい兼ね合いが難しいですね。 鹿さんに頑張ってもらうしかなさそうです^^; そうなんですよね、(これはきたゾ)という一枚が撮れた時、 PCへの取り込みが嬉しかったりします。一緒ですね(*^_^*) いつもコメントをありがとうございます^^
2016年03月01日07時38分
akiramix*
力強く生きているんですね^^♪
2016年02月18日08時35分