写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshijin yoshijin ファン登録

質素な食卓

質素な食卓

J

    B

    アクアマリンふくしまに展示されている食卓風景です。この水族館は、単に水槽の魚だけでなく、それに関連した日本の文化や歴史など、様々なものが展示されており、これはその一例です。子供は飽きてしまうかも知れませんが(笑)

    コメント8件

    izzuo119

    izzuo119

    水族館の展示とは思えないですね。 まさに昭和の切り撮り。 私はポットにキュンときました。

    2016年02月17日23時04分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    歳を取って、こういう食事にホッとします(^_^;)

    2016年02月17日23時19分

    キュリー主人

    キュリー主人

    子供には何がいいのか分からないと思いますが、 オッサンには涙モノの光景ですね~(;_;)

    2016年02月17日23時33分

    ケンシロウ

    ケンシロウ

    我が家の朝です。さすがに卓袱台とオヒツは在りませんが、朝の和食は日本人で良かったと思える光景ですね。

    2016年02月18日06時36分

    *kayo*

    *kayo*

    質素でもバランスとれていて体にとてもよさそうです。^^

    2016年02月18日08時14分

    sokaji

    sokaji

    江戸博にも同じようなコーナーがありました。 食の基本系を見たような気がします。

    2016年02月18日10時08分

    Tate

    Tate

    あの傾いた空間で、御飯食べてみたいです^^

    2016年02月18日23時46分

    yoshijin

    yoshijin

    皆さんコメントありがとうございます。 izzuo119さん >私はポットにキュンときました。 私もこのポット好きです^^ Kodachrome64歳さん >こういう食事にホッとします(^_^;) とても美味しそうにみえるんですよね^^ キュリー主人さん >オッサンには涙モノの光景ですね~(;_;) 私は今、食生活を見直しています^^: ケンシロウさん >我が家の朝です。 理想的な朝食ではないでしょうか^^ Pink leafさん >質素でもバランスとれていて体にとてもよさそうです。^^ そうなんですよね~これが和食の原点だと思うのですが 毎日というとそれがなかなか難しいのです^^; sokajiさん >江戸博にも同じようなコーナーがありました。 けっこう色々な場所にありそうな展示物ですよね^^ 日陰のメロンクリームパンさん >これぞニッポン! まさにその通りですね^^ Tateさん >あの傾いた空間で、御飯食べてみたいです^^ あの角度では実際どうなんでしょうかね〈笑〉 どうせなら石炭化石館みたいに人形も展示してほしいですね。 ボタンを押すと「 まんまうめ~ない 」あ~うめうめ~」とか音声が出るとか。

    2016年02月19日06時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshijinさんの作品

    • 未来へ繋ぐ III +
    • 日差しの下の楽園
    • 癒しの渓谷 八  ~古橋の下で~
    • Spaceship II
    • 簾 2016 2
    • 松明あかし 五  ~紅に燃ゆる~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP