写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

婆凡 婆凡 ファン登録

月齢7.9 160216

月齢7.9 160216

J

    B

    VC200L 7dmk2 80枚コンポジット シーイングは今一な感じでした。画像が大きくて処理に一苦労でした。おまけにコンポジットずれしてました。

    コメント9件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    婆凡さん、こんばんは。 私も撮ろうと思っていたのですが、玄関ポーチからは撮れない位置だったので、今夜はやめました。 1800mmの鏡筒いいですねぇ。小さな銀河もバッチリ撮れますね。 画像はシーイングがイマイチでも、流石は婆凡さん!クリアでアペニン山脈の陰影など、感動ものですね。

    2016年02月16日22時27分

    婆凡

    婆凡

    カイヤン二世さん、ありがとうございます。 パソコンの性能が悪くて大きな画像の処理は一苦労で、ついいい加減に処理をしてしまいます。。。 木星を撮影するため機材の変更をしようとした時、月を見たらこの時よりシーイングがよく感じたので再度撮影してみました。 処理が上手くできればまアップしようと思います。

    2016年02月16日22時36分

    シュウ !

    シュウ !

    綺麗ですね〜! 最近、月と飛行機を絡ませた写真を撮りたいと思い 月の位置を調べるようになりました(笑)

    2016年02月16日22時59分

    フンメルノート

    フンメルノート

    半月かな? 今夜は良くみえます〜。でも寒すぎますね。

    2016年02月16日23時07分

    yoshim

    yoshim

    こちらも最初は長焦点も考えていましたが、風が凄すぎませんか??こちらだけなんでしょうか。 仕方なくて600ミリの、一番短いので撮っていますが、それでもガイドが暴れまくっています。

    2016年02月16日23時16分

    婆凡

    婆凡

    Shuchangさん、ありがとうございます。 私も以前から飛行機と一緒の一枚を狙っているのですが、未だに撮れていません。

    2016年02月16日23時28分

    婆凡

    婆凡

    Hummel Noteさん、ありがとうございます。 今日も冷え込みますね。ただ撮影は部屋の中からなので楽です。

    2016年02月16日23時30分

    婆凡

    婆凡

    yoshiーtamさん、ありがとうございます。 こちらは風は大丈夫です。今日は月と木星の予定なのでドリフトで極軸をあわせてガイドなしで撮影しています。 シーイングが良くないようで木星は期待できなさそうです。

    2016年02月16日23時33分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    おはようございます。 こちらではずーっと見えていないお月様ですが、大きくなるのが早いですね・・・。

    2016年02月17日10時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された婆凡さんの作品

    • 星と雷
    • クリスマスツリー星団 AOS
    • 木星 2021_08_06T00_10_01
    • 木星19-05-18 00-57-07
    • バラ星雲 SAO
    • オリオン大星雲 200104  PI処理

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP