RIKI
ファン登録
J
B
ありきたりな写真かもしれませんが、横浜の夜景はやはり綺麗ですね。 よしのりさん、三脚を貸して頂き、ありがとうございました。おかげで納得のいく夜景を綺麗に撮れました。
Take&Labさんたくさんのコメント凄く嬉しいです。 自分も頑張ってオフ会参加者の方全員の作品にコメントを付けなくては。(笑) 横浜に住んでいるとはいえ、大さん橋に来たのは初めてでここからの夜景も当然初めてでした。 少し悔やまれるのが、魚眼で一枚だけでも撮っておけば面白かったかと。
2010年04月19日21時16分
この写真を見て感じたことをひとつ。 デジタルカメラ センサーに十分 光が当たるように撮影しないと空の描写がガサガサしてしまいます。 空を広く写すのが好きで いつも空が綺麗になるよう試行錯誤しています。 このままの設定で露出時間を40秒 50秒 60秒と変更すると なめらかな空の描写になると思います。 露出時間を長くすると明るい写真になりますが 空をなめらかに写したあと暗く補正するようにしています。 あと 露出時間を長くすることによって よりコントラストのある写真になる気がします。 次回 お会いしたときは長時間露光について熱く語らせてください。
2010年04月23日11時21分
極楽とんぼさんコメントありがとうございます。 そんな秘密基地があるんですね。羨ましいですよ。 三脚は必要ですね。 自分の普段使っている三脚とは違い、よしのりさんに借して頂いた三脚は 安定力が凄かったです。三脚なんてどれも同じだろうと思っていたのですが これを機に高くて性能の良い三脚が欲しくなりました。
2010年04月23日22時35分
Foveaさんコメントいえ、ご教授ありがとうございます。 そういうお話を聞けるというのは凄く嬉しいです。 ぜひ、そのあたり教えてください。もっともっと上手になりたいです。 その前にまず、カメラのレリーズの端子を修理に出さなければ。(笑) どうせならD300Sに乗り換えるって言うのもありですけどね。
2010年04月23日22時39分
よしのりさんコメントありがとうございます。 確かめてから購入したいと思います。購入は当分先になりそうですが。(笑) こういう発見もできて、オフ会に参加してホント良かったです。 imarinさんのブログ見返してきます。
2010年04月26日00時33分
Take&Lab
私のような田舎者にはここの夜景は最高でした。 私もかなり撮りました(^^ゞ
2010年04月19日19時21分